ここ最近自分の仕事の方向性が一つ変化する時期に来ているなと思っていまして、その流れの中で、
日本オーガニックコスメ協会の第2期オーガニックコスメアドバイザーの通信講座を受講することにしました。
このアドバイザーの資格をとることで仕事をするという感じではないのですが、
この資格を取ることにとてもわくわくとした気持ちを抱いています。
(いや、まだ合格したわけではないですけどね! これから頑張らなきゃ~)
ここ最近自分の仕事の方向性が一つ変化する時期に来ているなと思っていまして、その流れの中で、
日本オーガニックコスメ協会の第2期オーガニックコスメアドバイザーの通信講座を受講することにしました。
このアドバイザーの資格をとることで仕事をするという感じではないのですが、
この資格を取ることにとてもわくわくとした気持ちを抱いています。
(いや、まだ合格したわけではないですけどね! これから頑張らなきゃ~)
先ほど、People Treeさんの記事UPしましたが、People Treeさん以外にも、
2014年の今年、とっても魅力的なフェアトレードチョコがたくさん販売されています。
秋冬限定のものも多いのですが、気になるかたはチェックしてみてくださいね。
月桃、柚子など日本伝統の植物から採れた精油(エッセンシャルオイル)が
じわじわと流行していますよね。
オーガニックコスメにも使われることが多くなってきていますが、
私が数年前からとても気に入って愛用している香りをご紹介します。
それが、岐阜高山のオークヴィレッジさんの姉妹会社正プラス株式会社さんが出している、
yuicaというエッセンシャルオイルブランドです。
こちら、日本の森の木々、ニオイコブシやクロモジ、ブナやスギなどから採れた精油のブランドなんですよ。
ウッド系の精油は大好きなので、色々持っていますが、
yuicaは、そういう欧米の精油とはまた一味もふた味も違った、
繊細で穏やかな香りが特徴。
yuicaのアロマの香りを嗅いでいると、
まるで森林浴をしているような気持にさせられます。
秋冬用のオイル美容おすすめオイルその2ですが、
以前夏におすすめ記事を書いた琉白(ルハク)の月桃リペアオイルです。
こちらは、エトヴォスとは違って未精製のローズヒップをベースに、
月桃やティートゥリーなどの精油が入っているもので、
ローズヒップ独特のくさみがほとんど気にならないオイルなのです。
ふと気づくともう12月ですが、冬はまだまだ長いので、保湿ケアに関心が高まっている人もいると思います。
私自身も、もともと乾燥肌・敏感肌傾向があるので、秋冬はとにかく要注意な季節だと思っていまして、
春夏には使わないアイテムも投入することがあります。
それが、「オイル」です。
オイル美容、流行っていますが、一時期は佐伯チズさんの影響なのか、
オイルを避ける傾向もあったかもしれません。
確かに、オイルはオイル焼けや、使いすぎてニキビ発生!みたいなこともないわけではないので、
使い方には気を付けたほうがいいだろうな~と思うのですが、
特性を知って使うと、一晩でもお肌が修復されることもあるんですよ。
なので、是非是非取り入れてほしいと思うので、私が知る限りの植物オイルで、
一般の人(アロマセラピストとかじゃない人)が使いやすいものをブランド別にまとめてみます♪
ブログの読者の方から「おすすめのマッサージ用アロマ精油を教えてください」と言われましたので、
今回の記事では、私が愛用している精油の中からおすすめをご紹介します。
このブログではコスメのプチカスタマイズや手作り情報を発信してますが、
私にとってオーガニックコスメの原点はアロマやハーブ。
特にアロマは、生活になくてはならないもので、本当にお薬のように使ったりしています♪
これが、今私がもっている精油の一部です。
こういうブログを書いているためか、
オーガニックコスメのおすすめはありますか?と聞いて下さる方がいます。
中には、お話を伺うと、基本的にコスメや化粧品、ボディケア用品は、
すべてドラッグストアのもの、いわゆるケミカルコスメしか使っていない方も結構いらっしゃいます。
そういう方にオーガニックコスメをおすすめする場合、
結構慎重さを要するなあと個人的には思うのです。
というのも、おすすめしたい商品は山ほどあるのですが、
いわゆる普通のコスメや化粧品、メイクアップを、
オーガニックやノンケミカル、自然派に切り替えていくとき、
その順番に失敗してしまったりすると、
「オーガニックコスメは私には効かない」
という結論になりがちなんです。
なので、オーガニックコスメに切り替えていくベストな順番について、
少しお話ししたいと思います。
オーガニックコスメはヨーロッパ発祥で、アメリカやオーストラリアなどで展開しています。
今でこそ、日本製・国産の色々なオーガニックコスメが出ていて、
HANAオーガニックさんのようにオーガニックの美白コスメを作っているところもありますが、
ちょっと前までは、オーガニックコスメはほとんど外資系のものばかりでした。
で、そういう海外のオーガニックコスメでスキンケアラインを探していると、
日本のコスメのスキンケアラインとのある違いに気づきます。
それが、ヨーロッパなどの海外オーガニックコスメには、
美白を謳った化粧品がない!ということです。
というか、白い肌を美しいと思うという信仰は、
少なくとも白人にはないようなのです。
それどころか、褐色肌にあこがれているようなのです。
オーガニックコスメラブ!な私で、このサイトではオーガニックコスメを賛美していますが、
オーガニックコスメだからといって危険がまったくないわけではないのです。
オーガニックコスメ=安全、というのは非常に一面的な情報だと感じています。
これに関しては、意外と盲点になっていると思うので、ちょこっと記事を書いておきますね☆