幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

ネオナチュラルさんのセミナーが岐阜郡上のオーガニック農園で開催! ハーブ収穫&蒸留体験会

浜崎あゆみさんも愛用していることで有名な日本製・国産オーガニックコスメのネオナチュラルが、2016年7月2日、岐阜県郡上市にある母袋有機農場でオーガニックハーブ収穫&蒸留体験会を開催するそうです!

オーガニックコスメセミナー
 
オーガニックコスメの企業が主催するセミナーはちらほらありますが、実際に製品に使われているハーブたちを育てている有機農場で自分の手でハーブを摘み手作り化粧水を作ったり蒸留を体験できるようなセミナーはほとんどありません! 私はその日は都合が悪く参加できないのですが、東海地方の方やお近くにお住まいの方がいたらぜひ行かれることをおすすめしています。

続きを読む

英語圏のオーガニック系美容ブログ・サイトがきれいで面白い!Top44に選ばれたブログ・サイトたち

ここ最近、「日本よりも5年くらい先を行っている」と言われているアメリカのサイトやブログに目を通すことが増えています。特にオーガニック系の情報に関しては、ブランドの数も歴史も長いので、本当に参考になることばかりで気づくと時間があっという間に経っていたり・・・。

そんな中、とても参考になるオーガニック系の美容ブログ・サイト44選を紹介しているページを発見しました。

英語圏のオーガニック美容ブログ

紹介元は、ThankYourSkin.comというサイトです。このサイトで紹介されているブログがと~っても素敵でためになるので、以下にご紹介しつつ、私自身が気になったブログについても書き綴ってみますね。

続きを読む

オーガニックコスメの世界統一基準コスモス(COSMOS)について

先日、ネオナチュラルの新ラインネオベビースキンケアのスターターセットを使用させていただいたときに、「おっ!」と思った新しい欧州のオーガニックコスメの世界統一基準コスモス(COSMOS)。

neobabyskin5

実は、コスモスの存在については、今年半年間勉強してきた日本オーガニックコスメ協会のオーガニックコスメアドバイザー資格講座で知っていたのですが、実際にコスメのラベルについているのを見たのはネオナチュラルのネオベビーがはじめてでした。

オーガニックの認証は色々ありすぎてややこしく、一般消費者向けの説明が少なすぎるので、また混乱する方もいるかもなあと思いましたので、この記事では、オーガニックコスメのはじめての世界統一基準コスモス(COSMOS)について、私が知っている知識をまとめてみます。

続きを読む

オーガニックコスメアドバイザー資格講座 第6回目課題提出しました!

先ほど、日本オーガニックコスメ協会のオーガニックコスメアドバイザーの資格講座第6回めの課題を提出してきました。

ocadviser6

いちおうこれで、全6回の課題を提出したのですが、まだあと1回、まとめのレポートがあります^^;

いや~~半年って、あっという間のような長いような不思議な気分です。1回1回レポートの量が多かったので苦しんだのですけどね。

続きを読む

オーガニックコスメの勉強の仕方について 私が考えるベストな学び方

ここ最近、ぽつぽつといただくメッセージの中に、「オーガニックコスメの勉強法・学習法を教えて欲しい」というものがあります。
確かに、オーガニックコスメってその定義からしてあいまいで、各メーカー、各個人がそれぞれ好きなようにその言葉を使っています。

happyorganiccosme

しかしですね。

あまり知られていないことではありますが、「オーガニックコスメ」という言葉をはじめて使い始めたのは、
私が現在オーガニックコスメアドバイザーの資格講座を学んでいる、日本オーガニックコスメ協会なのです。
そういう「草分け」の時代から存在しているのが、日本オーガニックコスメ協会なんですね。

なので、以下、日本オーガニックコスメ協会の特徴と、オーガニックコスメアドバイザー資格講座について書いていきたいと思います。

続きを読む

オーガニックコスメアドバイザー資格講座、5回目の課題提出ました~ 今回はヘアケアとPRTR法について学びました

8月~9月は旅行や出張が続いていて、なかなかブログもUPできずじまいでしたが、そのかたわら、日本オーガニックコスメ協会のオーガニックコスメアドバイザー資格講座5回目の課題を提出しました。

ocadviser5_1

今回は、オーガニックコスメの中でも特に難しいと言われている「ヘアケア」を中心に学びました。具体的には、ヘナを使ったケアについての副読本を送ってもらい、それでフォローアップしながら、いわゆるヘアケア用品に関することや、髪の毛、頭皮の仕組みなどを学びましたよ。

それに加えて、あまり知られていないPRTR法についても学びました。これは、有害性が疑われる化学物質が、どこから、どのくらい、環境(大気・水域・土壌など)中へ排出されているか(排出量)、また、廃棄物などとして移動しているか(移動量)を把握し、集計・公表する仕組みで、これを知ると化粧品産業を支える裏側にある化学工業の問題についても学びましたよ。

続きを読む

オーガニックコスメアドバイザー講座4回目の課題提出!オーガニック美容のキーは食事♪添加物についてもしっかり学びます

先週末、日本オーガニックコスメ協会のオーガニックコスメアドバイザー資格講座の4回目の課題を提出しました。

ocadviservoliv

今回はオーガニック美容ということで、スキンケアの具体的な話や、身体の中に取り入れる食事についても学びました。
どういう肌タイプや肌トラブルのときに、どういう成分がいいのか?というお話しがたくさん出てきました。

この回のテキストを読むだけでも、メーカーやブランドの売り文句に左右されずにコスメを選ぶための指針が定まると思いました。

以下、詳しくレポートしていきますね♪

続きを読む

オーガニックコスメアドバイザー講座第3回目の課題提出しました!世界の植物療法ダイジェストが面白い!

先週、日本オーガニックコスメ協会のオーガニックコスメアドバイザー講座の第3回目の課題を提出しました! これでようやく折り返し、あと残り3回です。

ocadviser3_1

前回が化学的な知識を学ぶかなり理系な内容であったのに対して、今回は古今東西の植物療法のダイジェストがまとまっていて、とっても面白かった!

続きを読む

オーガニックコスメアドバイザー資格講座、2回目の課題提出しました~&合成成分と一見合成成分っぽい成分について

今年の4月から一念発起して学んでいる、日本オーガニックコスメ協会のオーガニックコスメアドバイザー講座。本日、ようやっと2回目の課題を提出しましたよ~。

ocadviserhoc1

2回目は多分この講座の中でもとっても重要な「合成成分」に関する学びでした。化学的なことが沢山でてきて、頭がパンパン! 今回のレポートはA419枚もありました^^;

続きを読む

オーガニックコスメアドバイザー資格講座、第1回目課題提出しました~♪&オーガニックコスメアドバイザー資格のコンセプトについて

実は今年4月から、日本オーガニックコスメ協会によるオーガニックコスメアドバイザーの資格講座を受講しています。今後自分の仕事がすご~くシフトしていく予感があり、またこのブログを読んでくださる方にも、難解な化粧品業界の裏側とか、オーガニックコスメの魅力や情報をしっかりお伝えしたいと思い、受講することにした次第です。

ocadviser2

で、先日、第一回目の課題レポート(A4で14枚もありました!)を提出し終えたところです。ふ~。久しぶりに学生時代を思い出しました(笑)

オーガニックコスメアドバイザーの資格講座にご関心のある方もいらっしゃると思うので、具体的にこの資格がどういうものなのか、手短におつたえしますね。

続きを読む

Return Top