★メッティ・ラボ姫婦人は現在販売終了しています。
昨年、一度お試しでいただいた秋田県の白麹を使ったメッティラボさんの姫婦人(ひめふじんではなくきふじんと読みます)。
あれから半年が経過し、あれよあれよという間に人気美肌サプリとして@コスメでも人気が出ていますよね。
そんな姫婦人ですが、今回またお試しさせていただくことになったので、また詳しくレビューしてみたいと思います。
姫婦人2回目ですが、個人的に最も強く感じる効果はお通じの方の快調さなんですよね。この辺りを、詳しくレビューしていきます。
★メッティ・ラボ姫婦人は現在販売終了しています。
昨年、一度お試しでいただいた秋田県の白麹を使ったメッティラボさんの姫婦人(ひめふじんではなくきふじんと読みます)。
あれから半年が経過し、あれよあれよという間に人気美肌サプリとして@コスメでも人気が出ていますよね。
そんな姫婦人ですが、今回またお試しさせていただくことになったので、また詳しくレビューしてみたいと思います。
姫婦人2回目ですが、個人的に最も強く感じる効果はお通じの方の快調さなんですよね。この辺りを、詳しくレビューしていきます。
昨年からず~っと愛飲しているティーライフさんのルイボス茶。100個入りティーバッグ1000円というお値段に惹かれて買ったのですが、お値段以上のお味に感激してリピートしています。
季節は夏になりましたが、ルイボス茶は夏にもぴったりですよ~。ほのかに甘くて、口当たりがいいので、麦茶代わりに冷蔵庫に常時ストックしております。
実は先日、100個1000円ルイボスよりも茶葉が多く入った「プレミアムルイボスティー」をご提供いただいたので、飲み比べてみた感想など綴ってみたいと思います。
あっという間に紫外線の強さを体感できるくらい日差しが強くなってきましたよね~。
実は今、オーガニックVSケミカルというアプローチにこだわらず、
また、化粧品というアプローチだけにこだわらず、様々な方法で「敏感肌の美白」「安全な美白」について情報発信するサイトを立ち上げており、その流れで美白について色々調べております。
化粧品についてはうんざりするくらいいろんなブランドさんがありますが、
日焼けや紫外線対策に最も重要なインナービューティー関係については、
調べれば調べるほど、信頼して安心して飲めそうなブランドはわずかであることに気づきました。
特にドリンクという形態のものになるとごくわずか。
そんな中、いろんな観点から見て豊潤沙棘が一番かなと思っています。
というわけで。豊潤沙棘のサジージュースが美白に良い理由を、以下色々綴っていきますね。
ここ最近花粉症の影響かPM2.5の影響か、目や鼻がかゆくてこまっています。もともと目が弱く、逆さまつ毛気味のため、花粉症&多忙のダブルパンチで目もとがくすんできてしまって・・・。でも、多忙なので目を酷使する作業をせざるをえず・・・。
こういうときは、外からのクリームでもいいのですが、やはりインナーコスメ、サプリメントでのサポートに頼ることが多くなります。というわけで、定期購入中の北国アロニアを、通常6粒⇒10粒に増量して飲んでおります。
結果として3日くらいで目元のくすみが薄くなってきてかゆみがおさまってきています。
花粉症って、花粉が原因というよりは抵抗力・免疫力が落ちていることが原因とも言われています。
特に免疫力に関しては腸内環境が重要になってくると言われていますが、今年は我が家はバイカルプレミアなどの酵素を味方につけて腸内環境を整えているためか、それほどひどくはなっていませんが、北国アロニアを追加投入することで、かなり目のあたりの充血・疲れがとれましたよ。
昨年4袋どーんとまとめ買いしてほぼ毎日飲んでいるティーライフさんのルイボスティー。
煮出さなくても大丈夫な珍しいルイボスティーで味も美味しくて、本当に重宝していますよが、
なんとこの度、ただでさえお得な100個入り1000円のルイボスが、3個セット・5個セットでお得に買えるそうですよ!
先日ネオナチュラルさんのセミナーを受講させていただいて、商品に触れる機会をいただいたのですが、
そのときに見させていただいた飲む薔薇の水美香水シルフィーローズが、
すご~くかわいらしいパケ&試飲してみたら飲みやすい美味しさで好印象だったのでご紹介します。
ローズをコスメとしてではなくインナービューティーと言う目的で取り入れるというのは、
以前お会いしたローズコスメのHANAオーガニックの林田さんからもお聞きしていまして、
私自身もばらじゅりえ(最近天然生活に掲載されてました)というローズオイルのカプセルタイプのサプリを愛用しています。
今回実際に試飲させていただいたシルフィーローズは、ドリンクタイプのローズですが、
飲みやすさとパケのかわいらしさが際立っていたので、すごく気に入ってしまったのでご紹介します。
今までのローズドリンクが苦手だった人でも飲めるさわやかさと上品さがあるので、
今までローズに苦手意識があった人にもおすすめできます。
ここ数年続いていた酵素ドリンク、1~2日の断食・ファスティングにはぴったりですが、果たして日常的に飲んだ場合にはそれほどダイエット効果がないんじゃないでしょうか(そしてコストもとっても高い!)。現在私はもっぱら酵素はドリンクではなくサプリメントタイプのものでとっています。
その流れで、秋田の白麹サプリ姫婦人に出会ったり、オーガニックフォレストのバイカルプレミアを定期購入したりと、いい感じで酵素サプリに出会えており、2014年の滑り出しは快調です。
ただ、何分私は移動の多い生活で、粉タイプのバイカルを飲めない時もあるんです。
タブレットとか錠剤タイプのものでいいやつないかな~と思って、オーガニックコスメAMRITARA(アムリターラ)創始者、
アンチエイジングの鬼こと勝田小百合さんの著作やブログをチェックしたところ、「ウルトラ酵素」っていう酵素を発見。
こちら、脚やせの専門家として有名なナターシャ・スタルヒンさんのネットショップで扱っている製品です。
1か月1瓶のお値段が私にとってはかなりお高い!という価格(12600円!)だったのですが、物は試しと購入してみた次第です。※2016年5月現在、定期購入だと初回は54%オフの5500円+税で購入できます。
結論から言うとですね、ウルトラ酵素は、やはり勝田さんがおすすめするだけあって、ものすごく質がよく、とてもパワフルな効果を実感できたサプリメントでした。以下、詳しくレビューします。
夏のうっかり日焼け後の美白には沙棘(サジー、ヒッポファエ)が効く!という記事をむか~し書いたのですが、
沙棘の効果は単に美白だけに留まりません。抗酸化作用にすぐれているため体調改善ができるということで、
早速私も豊潤サジーの1000円トライアルをお取り寄せして飲んでみました。
今沙棘ジュースっていろんな会社がいろいろ出していますよね。
今回フィネスさんの豊潤サジーを選んだ理由は、
果肉だけではなく皮もふくめてまるごと沙棘を使っているということ、
そして有機JAS認証がついていることでしたが、
結果としては思ってもみないほど美味しかったのでリピしたいなと思っています☆