サイトアイコン 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

オーガニック日焼け止めの新成分・酸化セリウムについて 酸化チタン・酸化亜鉛はもう古い?

<p>今年、アムリターラなどで大々的にプッシュされているオーガニック日焼け止めの新成分・酸化セリウム。実は数年前からコスメ粧材として使われるようになってきているのですが、とても面白い成分なので、こちらの記事で詳しくご紹介してみたいと思います。実は私自身は、最近酸化チタンや酸化亜鉛の入ったオーガニック日焼け止めではなく、酸化セリウムの日焼け止めに変えてすこぶる肌の調子がよくなっております。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;06&sol;cerium1&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;06&sol;cerium1&period;jpg" alt&equals;"酸化セリウム日焼け止め" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7903" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>なぜ、酸化セリウムの日焼け止めが今後注目なのか、具体的なアイテムとともにご紹介していきますね。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<h2>酸化セリウムは、オーガニック日焼け止めの定番・酸化亜鉛や酸化チタンがカバーできない光老化にも対応<&sol;h2>&NewLine;<p>これまでオーガニック系・無添加系の日焼け止めで、紫外線散乱剤として使われることが多かった酸化チタンや酸化亜鉛。非常に技術改良が進んでいて、いわゆるケミカルな日焼け止めと変わらない機能性(SPF50以上とかPA&plus;&plus;&plus;以上とか)や使用感にまで追いついてきているのですが、その一方で、ブルーライトというPCやスマホからの光老化には対応できていないのではという懸念の声もあったんですよね。<&sol;p>&NewLine;<p>ところが、酸化セリウムは、このブルーライトなどの光老化にも対応できる!ということで、注目されるようになりました。(厳密には酸化チタン等も粒子のサイズをナノ化すれば光老化にも対応できますが、ナノ化することは色々危険があります)<&sol;p>&NewLine;<p>※詳しくは、以前アムリターラのオールライトサンスクリーンパウダーの記事でご紹介しています。<br &sol;>&NewLine;<span class&equals;"icon-right-circled"><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;7618&period;html">アムリターラ オールライトサンスクリーンのレビュー<&sol;a><&sol;span><&sol;p>&NewLine;<h2>酸化セリウムは、酸化チタン・酸化亜鉛が発する光活性酸素の心配もなく、むしろ還元してくれる<&sol;h2>&NewLine;<p>さらに、酸化チタン・酸化亜鉛は、光活性による活性酸素を発するとも言われています。この辺りはまだまだ日本では賛否両論があるようで定説はないのですが、紫外線大国で子供を夏場遊ばせるのはNGという厳しい基準を設けているオーストラリアの日焼け止めでは、酸化チタン不使用(No Titanium Oxide)と書かれた日焼け止めも多く見かけます。※この辺りについては、<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;5946&period;html">オーストラリアの日焼け止めソレオオーガニクス<&sol;a>を使った時の感想の中で触れていますので参考にしてみてください。<&sol;p>&NewLine;<p>しかし、酸化セリウムの場合光活性が低く、ほとんど活性酸素を発しないそうです。<&sol;p>&NewLine;<p>そして、そればかりか、なんと還元作用もあるそうです。つまり、酸化したものをもとに戻す作用があるということで美容成分として注目されていたということなんですね。<&sol;p>&NewLine;<h2>酸化亜鉛や酸化チタンで肌のかゆみが出るタイプの方にも、もともと美容成分だった酸化セリウムはおすすめできるかも<&sol;h2>&NewLine;<p>実は、酸化亜鉛や酸化チタンはアレルギーがある人も少なからずいます(私自身、肌が弱っているときにはオーガニックであっても酸化亜鉛や酸化チタン入りの日焼け止めはかゆみがでます)が、そんな方でも酸化セリウムなら比較的刺激が弱いので安心して使えるという人が多いのではないかと思います。というのも、もともとが美容成分として使われるもので、紫外線散乱剤ではなかったからです。<&sol;p>&NewLine;<p>というわけで、ここ最近私はもっぱらオーガニック日焼け止めは酸化セリウム入のものに切り替えております。<&sol;p>&NewLine;<h2>日焼け止め成分としての酸化セリウムの弱点は、SPF・PA値が比較的低いこと<&sol;h2>&NewLine;<p>なお、日焼け止め成分として酸化セリウムおすすめ!と書いていますが、若干弱点があります。それが、酸化セリウムのSPF値やPA値が比較的低いこと(といっても、SP30くらいはあるのですが・・・)。<&sol;p>&NewLine;<p>ここ最近進化発展を遂げているオーガニック日焼け止めでは。SPF50とかPA&plus;&plus;&plus;以上とか当たり前になってきているので、そういう製品と比べると若干見劣りはすると思います。どうしても海とか山とかアウトドア対応できてウォータープルーフなオーガニック日焼け止めは、酸化セリウムではまだないようなので、酸化チタン・酸化亜鉛のものを使われるといいと思います。<&sol;p>&NewLine;<div class&equals;"box-red">&starf;私がおすすめする高機能(SPF50以上、PA&plus;&plus;&plus;以上)なオーガニック日焼け止めは<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;af1&period;websync&period;ws&sol;link&quest;v&equals;21sGrX1R7&percnt;2BGXqM8kCbNGrQ&percnt;3D&percnt;3D">琉白の月桃UVボディヴェール<&sol;a>です。<&sol;div>&NewLine;<h2>2018年おすすめの酸化セリウム入オーガニック日焼け止め3つ<&sol;h2>&NewLine;<p>では、実際に私が使用している酸化セリウム入のオーガニック日焼け止めを3つご紹介します。<&sol;p>&NewLine;<h3>アムリターラ オールライトサンスクリーンパウダー SPF38 PA&plus;&plus;&plus;<&sol;h3>&NewLine;<p>まず、今年最初に買った酸化セリウム入アイテムがアムリターラのオールライトサンスクリーンパウダーです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;03&sol;amritarasun14&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;03&sol;amritarasun14&period;jpg" alt&equals;"アムリターラオールライトサンスクリーンパウダー" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7606" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;amritara&period;com&sol;fs&sol;amritara&sol;sunscreen03&sol;csr278">アムリターラ オールライトサンスクリーンパウダー(公式サイト)<&sol;a><br &sol;>&NewLine;>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;hb&period;afl&period;rakuten&period;co&period;jp&sol;hgc&sol;12b1d133&period;afa157e0&period;12b1d134&period;90deb4ed&sol;&quest;pc&equals;https&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fitem&period;rakuten&period;co&period;jp&percnt;2Fisis&percnt;2F804117-01&percnt;2F&&num;038&semi;m&equals;http&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fm&period;rakuten&period;co&period;jp&percnt;2Fisis&percnt;2Fi&percnt;2F10004387&percnt;2F&&num;038&semi;link&lowbar;type&equals;text&&num;038&semi;ut&equals;eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJ0ZXh0Iiwic2l6ZSI6IjQwMHg0MDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJkb3duIiwiY29tIjoxLCJjb21wIjoibGVmdCIsInByaWNlIjowLCJib3IiOjEsImNvbCI6MH0&percnt;3D" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow" style&equals;"word-wrap&colon;break-word&semi;" >アムリターラ オールライトサンスクリーンパウダー(楽天)<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>こちらは、2018年4月にリニューアル発売されたパクトタイプの白いパウダーで、機能性としてもSPF38、PA&plus;&plus;&plus;と普段使い~ちょっとしたお出かけに対応できます。<&sol;p>&NewLine;<div class&equals;"box-red">&starf;アムリターラオールライトサンスクリーンパウダーのレビューはこちらに書いています。<br &sol;>&NewLine;<span class&equals;"icon-right-circled"><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;7618&period;html">アムリターラオールライトサンスクリーンパウダー レビュー<&sol;a><&sol;span><&sol;div>&NewLine;<h3>アムリターラ オールライトサンスクリーンクリーム SPF18、PA&plus;<&sol;h3>&NewLine;<p>そして、もう一つがアムリターラのオールライトサンスクリーンクリームです。こちらはSPF18、PA&plus;と若干穏やかな感じのUV効果ですが、普段使いの美容液と考えるとちょうどいい感じです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;06&sol;serium3&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;06&sol;serium3&period;jpg" alt&equals;"アムリターラオールライトサンスクリーンクリーム" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7905" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>※上記の写真のアイテムはトライアル用の小さなサイズですが、気に入ったので本商品を購入しました。また別途詳しくレビュー予定です。<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;amritara&period;com&sol;fs&sol;amritara&sol;sunscreen03&sol;csr277">アムリターラ オールライトサンスクリーンクリーム 公式サイト<&sol;a><br &sol;>&NewLine;>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;hb&period;afl&period;rakuten&period;co&period;jp&sol;hgc&sol;138dd26b&period;f687841d&period;138dd26c&period;deef38ef&sol;&quest;pc&equals;https&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fitem&period;rakuten&period;co&period;jp&percnt;2Faimere&percnt;2Fa0360034&percnt;2F&&num;038&semi;m&equals;http&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fm&period;rakuten&period;co&period;jp&percnt;2Faimere&percnt;2Fi&percnt;2F10018311&percnt;2F&&num;038&semi;link&lowbar;type&equals;text&&num;038&semi;ut&equals;eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJ0ZXh0Iiwic2l6ZSI6IjQwMHg0MDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJkb3duIiwiY29tIjoxLCJjb21wIjoibGVmdCIsInByaWNlIjowLCJib3IiOjEsImNvbCI6MH0&percnt;3D" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow" style&equals;"word-wrap&colon;break-word&semi;" >アムリターラ オールライトサンスクリーンクリーム 楽天<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<h3>アクアナチュラ UVプロテクター SPF30<&sol;h3>&NewLine;<p>そして、ここ最近見つけた<a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;e-tamashii&period;com&sol;">魂の商材屋<&sol;a>さんの企画品である、アクアナチュラUVプロテクター。こちらはSPF30(PA表記なし)の製品です。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;06&sol;serium2&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2018&sol;06&sol;serium2&period;jpg" alt&equals;"アクアナチュラUVプロテクター" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7904" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>こちらがですね~、また別途レビューしますが、大ヒットアイテム! スプレータイプで出てくるので、外でガーデニングや農作業をしているときや、子供を遊ばせているときに使えて便利なんです。メイクの上からも使えます。<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;e-tamashii&period;com&sol;SHOP&sol;bi2880&period;html">アクアナチュラ UVプロテクター<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<h2>まとめ:酸化セリウム入りアイテムは1年中使う美容液代わりに使えるものとして取り入れるのがおすすめ!肌が弱い人はだんぜん酸化セリウムで<&sol;h2>&NewLine;<p>以上、酸化セリウムという新しい成分の特徴をまとめましたが、時代によってPCやスマホのブルーライトなど、紫外線以外にも光老化の原因は変わります。そうした新しい変化に対応したナチュラル成分の日焼け止めの成分として、酸化セリウムは超・注目です。<&sol;p>&NewLine;<p>個人的にアムリターラとアクアナチュラさんの日焼け止めを使いはじめて、今まで酸化亜鉛・酸化チタン入のオーガニック日焼け止めには感じられなかった爽やかさというか、軽さをすごく感じております。※それでいて、普段使いの日焼け止め効果は感じられますのでパワーもあります。<&sol;p>&NewLine;<p>もし今までオーガニック日焼け止めを使って肌に痒みが出ちゃったと言うような方は、一度酸化セリウムアイテムに切り替えてみてはいかがでしょうか?<&sol;p>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了