サイトアイコン 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

ローズメインの国産・日本製ハーブのオーガニックコスメ・スプーン・スプーンのトライアルを使ってみました!合成成分不使用のピュアなエシカルコスメ

<p>かねてからお試ししてみたい!と思いつつなかなか機会がなかった、ローズをメインに日本製・国産ハーブをメインで使用したオーガニックコスメであり障がい者の雇用創出をビジネスプランに組み込んだエシカルコスメでもあるスプーン・スプーンのスキンケア4点をお試しできるトライアルセットを先日購入しました。こちらをお試しした詳細レビューをお伝えしていきますね。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon1&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-6996" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon1&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>スプーン・スプーンは、先日リニューアルしてパッケージや公式サイトが新しくなく、よりスタイリッシュで分かりやすくなりました。以前はエシカル色がかなり濃かったのですが、現在のスプーン・スプーンは、合成成分不使用の純度の高いオーガニックコスメであり、同時に攻めのアンチエイジングができるという切り口になっています。<&sol;p>&NewLine;<p>今回使用させてもらって、ローズ大好きな私はすご~く気に入りました。なんでもっと早く使わなかったんだろう!?というくらい。特に美容液はこれまでどんなブランドのものにも感じたことのなかった肌との相性を感じました。<&sol;p>&NewLine;<p>以下、ブランドのご紹介とともにお試しセットのレビューを綴っていきます。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;2923&sol;&quest;url&equals;https&percnt;3A&sol;&sol;spoon-spoon&period;com&sol;products&sol;detail&sol;54" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow">スプーン・スプーン お試しキット(トライアルセット)<&sol;a><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;2923"><&sol;p>&NewLine;<p>>>><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;31328&sol;19573&sol;2923" width&equals;"1" height&equals;"1" &sol;><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;redirect&sol;31328&sol;19573&sol;2923" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow noopener">スプーン・スプーン<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<&excl;--TOC-->&NewLine;<h2>スプーン・スプーンは、長野の日本製・国産オーガニックハーブをメインに合成成分不使用で作られたローズメインのアンチエイジングオーガニックコスメ 障がい者の雇用創出というエシカルコスメの側面もあり<&sol;h2>&NewLine;<p>さて、スプーン・スプーンは数年前から知っていたのですが、ちょうど私自身の妊娠出産を挟んだ時期でもあり、お試しする機会がありませんでした。最近少し生活に余裕が出てきたので改めてホームページをのぞいたところ、以前のサイトからリニューアルしていたので、お!っと思ってトライアルセットを購入しました。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon2&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-6997" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon2&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>今回のリニューアルで、スプーン・スプーンは、攻めのアンチエイジングができる合成成分不使用のオーガニックコスメ、という打ち出し方に変わったように思います。それ以前は、エシカルコスメとして障がい者の雇用創出というところが強調されていましたが、今回のリニューアルで、より効果効能の部分が前に出ていると思いました。<&sol;p>&NewLine;<p>もちろん、ブランドの基本テーマとしては、「救う、を気軽に」で、地球と社会にやさしい製品をという切り口ではあるのですが、それ以上に、エイジングケアができるオーガニックコスメだということが分かりやすくなっています。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;sub&lowbar;3good&period;png"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-7055" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;sub&lowbar;3good&period;png" alt&equals;"" width&equals;"512" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>また、スプーン・スプーンのメインの成分は、希少な長野で栽培された日本製・国産オーガニックローズ(ダマスクローズ)です。レビューでも詳しくご説明しますが、ブルガリアのダマスクローズとはまた違う、なんとなく和風のすっきりとしたダマスクローズなんですよね。香りもローズがメインでピュアな感じが前面に出ているので、ローズが苦手な人でも割と好む人が多いのではないかと思う香りです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon17&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-7012" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon17&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon3&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon3&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-6998" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<h2>スプーン・スプーンは、JOCA推奨品認定のコスメ=合成成分不使用のピュアなオーガニックコスメ<&sol;h2>&NewLine;<p>また、今回トライアルに付属されてきたパンフレットを拝見しておっと思ったのが、スプーン・スプーンが、日本オーガニックコスメ協会のJOCA推奨品認定を受けたコスメになったということ。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon22&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-6995" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon22&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon19&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon19&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-6992" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>JOCA推奨品についてはいくつかブログ記事を書いておりますが(<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;6210&period;html">その1<&sol;a>・<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;5684&period;html">その2<&sol;a>)、端的にいうと、一切の石油成分を使っていない上に植物由来であっても合成成分は一切使わないオーガニックコスメのことです。最近よく見かける<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;6868&period;html">グリーンケミストリーによる合成成分<&sol;a>であっても使わないコスメになります。そのため、欧米の認証コスメのレベルよりもはるかに高い基準で作られたオーガニックコスメになっています。<&sol;p>&NewLine;<p>個人的には、合成成分不使用=肌に優しいという単純な公式は存在しないと思っていますが(このあたりは<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;6901&period;html">小松和子さんのスタンス<&sol;a>と少し近いと思います)、ケミカルなものや合成成分が原因で肌荒れしてしまうタイプの方には、スプーン・スプーンのようなJOCA推奨品に相当する合成成分を一切使わないコスメはとても合っていると思います。<br &sol;>&NewLine;※ちなみに私も、どちらかというとケミカルなものや植物由来であっても合成成分が入っているものよりピュアな組成のものが肌に合うことが多いのです。悩ましいことに、ピュアな組成のコスメが自分が好きなコスメというわけではないのですが・・・<&sol;p>&NewLine;<p>あと、使われている成分の種類が厳選されているのもポイントです。あれやこれやといろいろ入っているコスメではなく、使うハーブや成分の数が絞られているので、アレルギーが起きやすい方でも比較的その原因を特定しやすいと思います。あれこれ入っているコスメの場合、単体の成分としては問題なくても、混じり合ったときに合わないということもあり得るので。<&sol;p>&NewLine;<p>これは、アンチエイジングコスメとかエイジングケアのコスメの場合はなかなかないことなので、スプーン・スプーンはそういう意味でもとても稀有なポジションのオーガニック化粧品だと思います。<&sol;p>&NewLine;<h2>スプーン・スプーンのトライアルセットを実際に使ったレビュー・口コミ・感想<&sol;h2>&NewLine;<p>というわけで、早速スプーン・スプーンのトライアルセットを実際に使ったレビューを書いていきますね。<&sol;p>&NewLine;<p>スプーン・スプーンの製品は現在、4点を販売しています。<&sol;p>&NewLine;<ul>&NewLine;<li>日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ 美肌洗顔せっけん<&sol;li>&NewLine;<li>日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ 浸透化粧水<&sol;li>&NewLine;<li>日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ リペア美容液<&sol;li>&NewLine;<li>日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ ディープケアオイル<&sol;li>&NewLine;<&sol;ul>&NewLine;<p>以前販売されていたバスボム等は現在は廃番になっています。<&sol;p>&NewLine;<p>今回私がお試ししたトライアルセットはこの4つをすべてお試しできて、6日間使用できて59%オフの990円になっています。<&sol;p>&NewLine;<h2>スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ 美肌洗顔せっけん<&sol;h2>&NewLine;<p>さて、まず1個目が日本製・国産オーガニックハーブ&ローズの美肌洗顔せっけんです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon5&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-7000" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon5&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;2923&sol;&quest;url&equals;https&percnt;3A&sol;&sol;spoon-spoon&period;com&sol;products&sol;detail&sol;35" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow">スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ 美肌洗顔せっけん<&sol;a><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;2923"><&sol;p>&NewLine;<p>こちらがトライアルのサイズなのですが、6日間分という以上にしっかりとした量!<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon6&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-7001" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon6&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>ほのかなピンク色ですが、もちろん着色料を使っているわけではなく植物そのもののお色です。パッケージを開けるとすぐにローズの香りがふわ~っと漂うのですが、とてもフレッシュな感じです。これまで色々ローズ系のせっけんなどを使ってきましたが、スプーン・スプーンの場合はローズ単体がしっかりと感じられる香りなんですよね。そして、そのローズ自体がくどくなく、どことなく和風の爽やかさがあります。それでいて青臭い感じはなくて、とても洗練された可愛らしい少女という感じの香りなんです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon7&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-7002" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon7&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>泡立ちですが、手だけではそれほど泡立ちませんがネットを使うとぷりっとかための自立する泡がたちます。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon9&period;jpg"><img class&equals;"alignnone size-full wp-image-7004" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon9&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>こちらのせっけんも使ってみるとかなり気に入りましたね。せっけんって、いいと言われているオーガニックコスメのものでもオイル成分が酸化しちゃったりして臭くなってるものもありますが、さすが日本製・国産のためかフレッシュです。色も優しいピンクで癒されるし、かなり可愛いです。せっけんは柔らかすぎず硬すぎずちょうどよいです。柔らかいせっけんだとドンドン溶けてしまいますがこちらのせっけんはずっと使っていてもそれがありません。<&sol;p>&NewLine;<p>全成分はこちら:<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>石ケン素地 ダマスクバラ花水 グリセリン ダマスクバラ花エキス トウキンセンカエキス カミツレエキス サクラ葉エキス カニナバラ果実エキス ゼラニウム油 ダマスクバラ花油 クチナシ果実エキス<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p>香りはゼラニウムやカモミールは入っていますがローズがメインで、ローズの香りが引き立つ組成になっています。<&sol;p>&NewLine;<p>口コミを見てみても、美容液のようにしっとりするという口コミや嫌味じゃないローズの香りがするという好評価ですね。リニューアル前はさっぱりしていたけどリニューアル後はしっとりしているという口コミが多かったので、組成的にもパワーアップしたのかもしれません。<&sol;p>&NewLine;<p>こちらのせっけんは本商品は1個2000円、朝晩使用で2~3ヶ月もつそうです。この価格でこの量というのはなかなかないですし、あったとしても成分的にNGなものが入っているものが多い中とても希少なローズせっけんです。<&sol;p>&NewLine;<h2>スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ 浸透化粧水<&sol;h2>&NewLine;<p> <br &sol;>&NewLine;次が化粧水です。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon12&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon12&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7007" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;2923&sol;&quest;url&equals;https&percnt;3A&sol;&sol;spoon-spoon&period;com&sol;products&sol;detail&sol;37" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow">スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ 浸透化粧水<&sol;a><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;2923"><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon14&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon14&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7009" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>化粧水の香りはローズ系で、せっけん等との差異は感じませんでした。とてもピュアなローズそのものの香り。浸透化粧水という名前の通りぐんぐん吸い込みます。吸い込むだけだったらフローラルウォーターとかもそうなのですが、吸い込んだ後もしっとりしていて乾燥しないんですよね。これは、水を一滴も使っていないからでしょうか。つまり基材にあたる成分がローズのフローラルウォーターなのでサラッとしているようで実は濃厚なんです。<&sol;p>&NewLine;<p>あと、コメ発酵エキスやダイズ発酵エキスなど、日本ならではの素材が入っているのもポイントです。発酵エキスは肌の善玉菌の餌になるものなので、単なるフローラルウォーターと違ってしっとりもちもちしてきます。<&sol;p>&NewLine;<p>全成分はこちら:<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>&NewLine;ダマスクバラ花水&Tab;コメ発酵エキス&Tab;グリセリン ローズマリーエキス ラベンダー水 イワヒバエキス キクニガナ根エキス ハマナス果実エキス ソメイヨシノ葉エキス ダイズ発酵エキス ゼラニウム油 ダマスクバラ花油 ユズ種子エキス&NewLine;<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p>この化粧水は1本100mlで朝晩使用で1ヶ月程度とのことです。<&sol;p>&NewLine;<h2>スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ リペア美容液<&sol;h2>&NewLine;<p>そして、私が今回スプーン・スプーンで一番気に入り、かつ一番おすすめしたいのがこいのリペア美容液です。開発まで丸一年半かかったというだけあって、これ、とてもよかったです。口コミを見ていてもかなり高い評価ですが、さもありなんという感じです。こちらは、乳液が苦手な方でも使える美容液。美容液だけど保湿効果もあり、まるで乳液のように使えてサラッとしている美容液です。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon11&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon11&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7006" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;2923&sol;&quest;url&equals;https&percnt;3A&sol;&sol;spoon-spoon&period;com&sol;products&sol;detail&sol;41" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow">スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ リペア美容液<&sol;a><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;2923"><&sol;p>&NewLine;<p>写真では分かりづらいのですが、実はこの美容液は2層に分かれています。というのも乳化剤とか界面活性剤を一切使用していないので振ってから使用すると言うかたちになっているからです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon15&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon15&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7010" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>こちらの美容液も香りはローズメイン。キサンタンガムとかオーガニックコスメでよく使われる成分も使用されておらず、とてもピュアで皮膜感なし!です。美容系とかでぺたっと張り付く感じがしたり、モロモロしたものが出てきてしまうことがたまにありますが、そう言うの一切なし!という美容液です。<&sol;p>&NewLine;<p>全成分はこちら:<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>&NewLine;ダマスクバラ花水&Tab;マカデミアナッツ油 コメ発酵エキス グリセリン ラベンダー水&Tab;セイヨウナツユキソウ花エキス キクニガナ根エキス イワヒバエキス 褐藻エキス ユズ種子エキス ダイズ発酵エキス ゼラニウム油 ダマスクバラ花油 ムラサキ根エキス ヒマワリ油&NewLine;<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p>ちなみに美容液はうっすら~とピンク色になっているのですがこれは多分ムラサキ根エキスですね。紫根のことです。<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;3497&period;html">紫根<&sol;a>についてはアイシスx漢萌のバームでも書いていますが日本で古来から使われている美肌成分です。<&sol;p>&NewLine;<p>口コミを見ると、見た目がジュレっぽいと思って使ったらドレッシングのようだった、肌にのせるとすっと馴染んでいく、良い意味で濃厚かつ野性的な香りがする、という感じで、美容液ではあるのだけどオイル美容的な感じでもあるという新感覚なテクスチャーへの好印象のレビューが多かったですね。私自身もそうですが、これがスプーン・スプーンの製品の中で一番好きだという口コミも結構ありました。<&sol;p>&NewLine;<p>ほんとこの美容液は、乳液が苦手な方やキライな方にもお使いいただけるかなり不思議な感じの使用感ですよ!<&sol;p>&NewLine;<p>こちらは1本で化粧水と同じく1ヶ月もちます。<&sol;p>&NewLine;<h2>スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ ディープケアオイル<&sol;h2>&NewLine;<p> <br &sol;>&NewLine;そして最後がオイルです。こちらはスペシャルケア用品ということで普段使いというよりは秋冬などに使うことを想定した製品になります。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon13&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon13&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7008" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;2923&sol;&quest;url&equals;https&percnt;3A&sol;&sol;spoon-spoon&period;com&sol;products&sol;detail&sol;45" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow">スプーン・スプーン 日本製・国産オーガニックハーブ&ローズ ディープケアオイル<&sol;a><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;2923"><&sol;p>&NewLine;<p>こちらのオイルもよかったです。ベースは精製されたオイルで、そこにローズエキスやローズヒップエキスが入っています。ローズヒップエキスが入ると酸っぱいような臭いがすることがありますが、それもなく、ローズの芳香が上手に調和してくれている感じです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon16&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon16&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-7011" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>マカダミアナッツ、ホホバ、ひまわりを基調としながら、カレンデュラとローズのエキスと芳香が組み合わさっていてさらっとしていてとても伸びがよいです。そして香りもよい! うーん、これもファンが多くなりそうなオイルです。何よりとても使いやすい。未精製のオイルも栄養価は高くていいのですが、どうしても気になるという方でも使えますね。<&sol;p>&NewLine;<p>そして1~2滴でも潤う&伸びがよい! これにはびっくりしました。オイルは本当に粘性が高すぎていっぱいつけないと伸びないオイルもあれば、こちらのディープケアオイルのように1~2滴でも潤うものもありますね。<&sol;p>&NewLine;<p>基本的には化粧水、美容液と使用した後で使うのですが、ブースターとして化粧水の前に使うという方もいましたが、浸透性UPするという口コミがありました。<&sol;p>&NewLine;<p>全成分はこちら:<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>&NewLine;マカデミアナッツ油 ホホバ油 ヒマワリ油 トウキンセンカエキス ダマスクバラ花エキス カニナバラ果実エキス ダマスクバラ花油&NewLine;<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p>私個人は、美容液とこのオイルはスプーン・スプーンの製品の中でも1位と2位だな!!と感じています。3位がせっけん。<&sol;p>&NewLine;<p>オイルは、1本で朝晩1回しようと週1のスペシャルケア(10滴~15滴でのマッサージ)で2ヶ月もちます。<&sol;p>&NewLine;<h2>スプーン・スプーンは、よい意味でエシカルコスメというカテゴリーに収まらないパワフルで使用感とコスパの良いコスメ ローズ好きなら必ず気にいるというくらいとても使い心地が良いです<&sol;h2>&NewLine;<p> <br &sol;>&NewLine;今回スプーン・スプーンのリニューアル後の4点をお試しさせて頂いて感じているのが、エシカルコスメというカテゴリーに良い意味で収まらないパワフルな製品だということです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon4&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2017&sol;11&sol;spoon4&period;jpg" alt&equals;"" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-6999" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>何より使われている成分のほとんどが日本製・国産材料で同じ畑から生まれているものであるため統一感があります。そして、日本の風土から生まれていることから日本人の肌に合う感じがします。<&sol;p>&NewLine;<p>欧米系のコスメのローズや、原材料が海外のローズは、土っぽいねっとりさというか、いかにも大地から生まれましたと言うような雰囲気があって、それはそれで魅力的ではあるのですが、スプーン・スプーンのローズからは、長野の高原の風を感じるような透き通った感じがするんですよね。<&sol;p>&NewLine;<p>そしてベタベタしたテクスチャーが苦手な日本人でも違和感なく使えるオイルの質感がと~っても素敵です。<&sol;p>&NewLine;<p>色々な精油の香りをブレンドしたコスメも魅力的ではあるのですが、ここまでローズが前面に出ていて、それでいて嫌味なく、とてもすっきりした感じがするローズコスメはなかったなと思うくらいです。<&sol;p>&NewLine;<p>ローズが好き!という方はもちろん、これまで海外製のローズコスメや、海外のローズ成分を使ったコスメが苦手だったという方も一度お試ししていただきたいくらいです。<&sol;p>&NewLine;<h2>続けやすさにもこだわっているスプーン・スプーンは、単品でも良心的価格ですが定期便だと10%オフ&送料無料に!<&sol;h2>&NewLine;<p> <br &sol;>&NewLine;そして、スプーン・スプーンのこだわりのひとつとして、価格についても触れておかなくてはなりません。オーガニックコスメでここまでピュアな製品だと価格が高いということもありますが、なんとスプーン・スプーンはすべての製品は3000円台。それが、定期便だと10&percnt;オフになり、さらに詰め替えで使う場合はエココース定期便となりなんと2000円以下になります!<&sol;p>&NewLine;<p>せっけんは2~3ヶ月もちますし、化粧水と美容液は1ヶ月、オイルは2ヶ月程度なので、一番安くなる定期便コースで続けたとしても1ヶ月わずか5000円~6000円程度になります。オーガニックコスメでこの価格でライン使いできるのって魅力ですよね。夏場であればオイル不要で化粧水+美容液だけでもOKですし、更にお安く続けられるかも。そして定期便は継続回数等の縛りは一切なくいつでも休止できるそうですよ。単品でもとても良心的価格で驚いているのですが、定期便コースはさらに安くなるのでまたびっくりですね。<&sol;p>&NewLine;<h2>原材料の確保が年々難しくなっているからこそ日本製・国産素材のコスメが希少になる! スプーン・スプーンはリーズナブルに続けられる身土不二のオーガニックコスメ<&sol;h2>&NewLine;<p> <br &sol;>&NewLine;今、オーガニック市場はどんどん拡大しています。そのため、オーガニック成分はハーブもアロマも化粧品の材料も不足気味だと聞きます。先日レビューした<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;7030&period;html">オラクル化粧品の創始者木下さんのご著書<&sol;a>でも、ダマスクローズの人気に目をつけたブローカーの存在で確保しづらくなっている話などもありました。<&sol;p>&NewLine;<p>そんな中、オーガニックコスメブランドが次々と自社農園を作っている流れがあります。ネオナチュラルさんや、ナチュラグラッセのネイチャーズウェイ、アムリターラなどです。これは、単に趣味とかでそうしているというよりも切実な側面もあるのだと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>また、それだけではなく、元々身土不二という、なるべく自分の暮らしている地域に生えているものを食べることが好ましいという考え方もありますので、日本製・国産素材を使ったコスメを作るという流れはどんどん進んでいくと思います。日本にも、西洋ハーブに負けない魅力的な成分がたくさんあります。<&sol;p>&NewLine;<p>今回、スプーン・スプーンを使わせていただいて、同じ圃場から採れる成分をメインに使っているがゆえのまとまりの良さや、日本の風土から生まれた日本人に馴染む和風なハーブの雰囲気をすごく堪能させていただきました。<&sol;p>&NewLine;<p>トライアルは6日間ですがもっと使えますし(せっけんはまだまだなくなりません、笑)、しっかり自分の肌に合うかどうかを確かめることができる内容わずか990円でお試しできますので、一度ぜひ手にとってみてくださいね。特に美容液はこれまでにないテクスチャーでかなり気に入る方が多いと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>>>><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;31328&sol;19573&sol;2923" width&equals;"1" height&equals;"1" &sol;><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;redirect&sol;31328&sol;19573&sol;2923" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow noopener">スプーン・スプーン<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;2923&sol;&quest;url&equals;https&percnt;3A&sol;&sol;spoon-spoon&period;com&sol;products&sol;detail&sol;54" target&equals;"&lowbar;blank" rel&equals;"nofollow">スプーン・スプーン お試しキット(トライアルセット)<&sol;a><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;2923"><&sol;p>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了