サイトアイコン 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

創業150年信州遠藤酒造場の造り酒屋のノンアルコール子どもでも飲める甘酒をお試ししました

<p>先月、長野県に拠点をおく創業150年の遠藤酒造場さんの造り酒屋の甘酒をお試しさせていただきました。こちらは、モンドセレクションを受賞するなど評価の高い酒屋さんが作っている甘酒で、もちろんノンアルコール、砂糖ゼロの本格的な甘酒です。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake2&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake2&period;jpg" alt&equals;"造り酒屋の甘酒" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5980" &sol;><&sol;a><br &sol;>&NewLine; <br &sol;>&NewLine;今や色々な酒屋さんで造り酒屋の甘酒が発売されています。私も育児が始まってから自分で麹を買ってきて手作りしたり、道の駅などで置いてある甘酒を色々お試ししているのですが、遠藤酒造場さんの甘酒はTV通販で18分で16000本が売れるなど、人気の商品ということで楽しみにしていました。<&sol;p>&NewLine;<p>以下レビューしていきますね。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;px&period;a8&period;net&sol;svt&sol;ejp&quest;a8mat&equals;2NP03K&plus;GGEFJU&plus;3JRG&plus;BW8O2&&num;038&semi;a8ejpredirect&equals;http&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fwww&period;keiryu&period;jp&percnt;2Famazake&period;html" target&equals;"&lowbar;blank">遠藤酒造場 造り酒屋の甘酒<&sol;a><br &sol;>&NewLine;<img border&equals;"0" width&equals;"1" height&equals;"1" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www16&period;a8&period;net&sol;0&period;gif&quest;a8mat&equals;2NP03K&plus;GGEFJU&plus;3JRG&plus;BW8O2" alt&equals;""><&sol;p>&NewLine;<h2>遠藤酒造場は、国内外の賞を数々受賞する有名な酒蔵<&sol;h2>&NewLine;<p> <br &sol;>&NewLine;今回お試しさせていただくまで知らなかったのですが、遠藤酒造場さんは、モンドセレクション金賞受賞をはじめ、iTQi最優秀味覚賞受賞するなど、小さな蔵ながら、次々とオリジナル商品を出し、元気と実績のある蔵元だそうです。<&sol;p>&NewLine;<p>なんと2016年でモンドセレクション金賞受賞は12年連続。さらに、iTQi、IWSC、IWC等世界の数々の賞や、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」最高金賞を受賞した日本酒を販売しているとか。<&sol;p>&NewLine;<p>日本酒通の人なら一度は聞いたことのある酒蔵なのかもしれません。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake1&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake1&period;jpg" alt&equals;"遠藤酒造場" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5979" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>お試し商品と一緒に送っていただいたパンフレットを拝見しましたが、品ぞろえもとても豊富で、色々創意工夫をされている様子がうかがえました。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake6&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake6&period;jpg" alt&equals;"甘酒おすすめ" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5984" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>今回私がお試しさせていただいた甘酒は、遠藤酒造場さんの中でも売れ筋ランキング2位の商品で、とても人気のあるもの。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake2&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake2&period;jpg" alt&equals;"遠藤酒造場" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5980" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>麹を使ってしっかり作られており、アルコール0%のノンアルコール、砂糖も加えない本格的な甘酒ですが、販売累計なんと40万本!という人気商品です。お通じの改善や子どもの離乳食以外にも、プレゼントなどであげる方も多いそうです。<&sol;p>&NewLine;<p>遠藤酒造場さんの甘酒の特徴は、国内産100%使用、さらに風味を増すためにお米を30%削っているそうです。そして、クリスタル味覚賞という国際的な賞も受賞している酒蔵であり、味にはこだわりがあるそうですよ。<&sol;p>&NewLine;<p>これは楽しみ~!!ということで、家族でお試しさせていただきました。<&sol;p>&NewLine;<h2>遠藤酒造場 造り酒屋の甘酒の口コミ・感想・レビュー<&sol;h2>&NewLine;<p>というわけで・・・早速お試ししたレビューを書いていきますね。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake3&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake3&period;jpg" alt&equals;"遠藤酒造場" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5981" &sol;><&sol;a><br &sol;>&NewLine; <br &sol;>&NewLine;こちらが↑、遠藤酒造場さんの造り酒屋の甘酒です。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake4&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake4&period;jpg" alt&equals;"造り酒屋の甘酒" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5982" &sol;><&sol;a><br &sol;>&NewLine; <br &sol;>&NewLine;麹はかなりとろとろの状態で、米と米麹だけでつくった本当の甘酒ですので、安心して子供にも飲ませられます。まれに、甘酒の中には食塩を使っているところもありますが、遠藤酒造場さんの場合は食塩も使っていないので、子どもの離乳食にもOKですね。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake8&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake8&period;jpg" alt&equals;"甘酒" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5986" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>こちらはストレートタイプで、水などで割って飲まなくてもそのまま飲めます。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake9&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake9&period;jpg" alt&equals;"甘酒" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5987" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake10&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake10&period;jpg" alt&equals;"甘酒" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5988" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>私は、「ストレートでOK」な甘酒でも甘いと感じることが多く、豆乳で割ったりして飲むことが多いのですが、遠藤酒造場さんの甘酒の場合は、甘さがマイルドで控えめ、本当にストレートで飲んでも大丈夫でした。米麹も発酵が進んでいるので粒粒感もそれほどなく、赤ちゃんの離乳食でもそのまま使えます。うちの主人も「この甘酒ならいい意味で甘くないからそのまま飲める」と言っていました。<&sol;p>&NewLine;<p>どんなに100%米と米麹から作られた甘酒でも、中には喉が焼けるような甘さが残るものもあるのですが、遠藤酒造場さんの甘酒の場合はそれがないのにも驚きました。甘いのは苦手だけど甘酒は体にいいから続けているという義父にもすすめたいと思いましたね。<&sol;p>&NewLine;<h2>遠藤酒造場さんの造り酒屋の甘酒は、定期便やお得なセットもあります<&sol;h2>&NewLine;<p>遠藤酒造場さんの甘酒は、900mlと1800mlの2種類のサイズがあり、一番安い900mlはお値段900円です。また、プレゼントやギフト対応の3本セットなども豊富にあります。<&sol;p>&NewLine;<p>さらに、毎月続けたい人用の定期便もあるんですよ。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake7&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake7&period;jpg" alt&equals;"造り酒屋の甘酒" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5985" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>個人的には、プレゼントにする甘酒なら遠藤酒造場さんのこれがいいかなと感じています。1本1本の包装も高級感のある黒箱ですので、とても喜ばれると思います。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2016&sol;10&sol;amazake&period;jpg" alt&equals;"遠藤酒造場さんの甘酒" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-5990" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>気になる方は、まずは一番小さいサイズからお試ししてみてもいいと思います。900mlで900円+送料になります。<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;px&period;a8&period;net&sol;svt&sol;ejp&quest;a8mat&equals;2NP03K&plus;GGEFJU&plus;3JRG&plus;BW8O2&&num;038&semi;a8ejpredirect&equals;http&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fwww&period;keiryu&period;jp&percnt;2Famazake&period;html" target&equals;"&lowbar;blank">遠藤酒造場 造り酒屋の甘酒<&sol;a><br &sol;>&NewLine;<img border&equals;"0" width&equals;"1" height&equals;"1" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;www16&period;a8&period;net&sol;0&period;gif&quest;a8mat&equals;2NP03K&plus;GGEFJU&plus;3JRG&plus;BW8O2" alt&equals;""><&sol;p>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了