サイトアイコン 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

スローヴィレッジのウール・絹(シルク)も洗えるエコ洗剤All things in Natureお試しさせていただきました!

<p>一昨年の大掃除のころからずっと愛用しているエコ洗剤のAll things in Nature。こちらは、重油のタンカー事故で海の水を浄化するときに使われた成分を洗濯用洗剤にし、ベルガモットやラベンダーの香りをつけた商品です。私自身も愛用していますが、この度1本お試しさせていただく機会をいただいたので、以下レビューしていきますね。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all1&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all1&period;jpg" alt&equals;"all1" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-4503" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>この洗剤を使おう!と思った理由はいくつかあるのですが、その最大のものが、ウールやシルクも洗えるエコ洗剤であるということ。昨年秋に発売された<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;3440&period;html" title&equals;"ネオナチュラル新作ネオベビー善玉菌酵素洗濯用洗剤を使ってみました!石けん洗濯洗剤に満足できていなかった人におすすめ&sung;今ならキャンペーン中です&sung;">ネオナチュラルのネオベビー洗濯洗剤<&sol;a>は、とてもお気に入りではあるのですが、いかんせんシルク・ウールは洗えないのです^^;<&sol;p>&NewLine;<p>そういうわけで、我が家ではウール・シルクはこちらのAll things in Natureを使用し、コットンはネオベビーと使い分けをしています。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;px&period;a8&period;net&sol;svt&sol;ejp&quest;a8mat&equals;25RRS0&plus;FMMRAY&plus;250I&plus;15OK2A" target&equals;"&lowbar;blank">100&percnt;植物由来の洗浄成分&excl;!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】<&sol;a><br &sol;>&NewLine;<img border&equals;"0" width&equals;"1" height&equals;"1" src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www17&period;a8&period;net&sol;0&period;gif&quest;a8mat&equals;25RRS0&plus;FMMRAY&plus;250I&plus;15OK2A" alt&equals;""><&sol;p>&NewLine;<h2>All things in Natureは、重油タンカーの事故の後処理のために開発された100%植物由来の生分解性の高い成分がベースの洗濯洗剤なので海に流してもOK<&sol;h2>&NewLine;<p>All things in Natureはオールシングズインネイチャーと読みます。その名は、森羅万象とか、生きとし生けるものというような意味を持っています。<br &sol;>&NewLine;この洗剤の開発にあたっては、面白い経緯があります。<&sol;p>&NewLine;<p>ある時、重油タンカーが事故を起こして、海に重油が流出するという事件がありました。その時に汚染された海を浄化するために使われた成分が、All things in Natureに入っている洗浄成分なのです。しかも成分は100%植物由来です。<&sol;p>&NewLine;<p>オーガニックコスメ好きの方ならご存知だと思いますが、通常の洗濯用洗剤は、界面活性剤が使われており、それが環境に大きな負担をかけると言われています。All things in NAtureの場合、重油という石油成分を分解するための生分解性の高い成分なので、海洋生物に悪影響を与えることなく重油成分を分解することができる洗浄成分が使われているんですね。その生分解性のスピードたるや、1日で94%が分解されるとか。<&sol;p>&NewLine;<p>そのため、海に流しても安心ということで、湘南をベースに健康食品等を販売されているスローヴィレッジさんがAll things in Natureを販売するようになりました。<&sol;p>&NewLine;<h2>1本買うごとにビーチマネー運動への寄付ができます<&sol;h2>&NewLine;<p>さらに、このAll things in Natureを買うと、ビーチマネー運動という、世界中のビーチをきれいにしたいという思いから始まった活動への寄付が行われます。<&sol;p>&NewLine;<p>ビーチマネーというのは、一種の地域通貨のようなもので、2006年から開始されました。海岸に落ちているガラス(ビーチグラス、シーグラス)をお金に見立てて、それを拾った人が、賛同するお店でサービスやモノを購入できるようにしたものです。<&sol;p>&NewLine;<h2>All things in Natureはウールやシルクも洗えて香りが上品な稀有なエコ洗剤<&sol;h2>&NewLine;<p>とはいえ、いくらいいことを言っていても、洗浄力がイマイチだと続けにくいもの。その点に関しても、All things in Natureはかなり優秀なんですね。<&sol;p>&NewLine;<p>今までのエコ洗剤って、割と仕上がりがよろしくなくて、ごわごわするとか、石鹸洗剤の場合はカスが残るとか、どうしても制約・制限が多かったと思います。<br &sol;>&NewLine;環境に優しくという理念のために、使用感を犠牲にするという感じだったのではないでしょうか。<&sol;p>&NewLine;<p>ところが、All things in Natureは、使っていただくと分かりますが、液体洗剤で非常に水にとけやすく、ベルガモットやホーリーフ、ラベンダーの香りがついており、柔軟剤もいらない仕上がりになるんですね。<&sol;p>&NewLine;<p>何より嬉しいのが、ウールやシルクなど、今までのエコ洗剤では洗いづらかった素材のものにも対応してくれていること!<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all2&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all2&period;jpg" alt&equals;"all2" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-4504" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>絹やウールを洗いたいけど、なかなかよい洗剤がない・・という方、是非一度All things in Natureをお試ししてみてくださいね。<&sol;p>&NewLine;<h2>All things in Natureは万能洗剤として家じゅうのお掃除にも使えます&sung;<&sol;h2>&NewLine;<p>そして・・All things in Natureは、実は、単なる洗濯洗剤としてだけではなく、万能洗剤として使うことで、家じゅうのお掃除にも使えるんですよ。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all3&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all3&period;jpg" alt&equals;"all3" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-4505" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>作り方は、購入すると小さなリーフレットに描かれています。水:洗剤を4:1で混ぜたものを万能洗剤として使うんですね。<&sol;p>&NewLine;<p>我が家では、こういうスプレー式のボトルに入れております。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all4&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2015&sol;01&sol;all4&period;jpg" alt&equals;"all4" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-4506" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>これ、ありとあらゆるシーンで使っておりますよ^^ 特に活用していていいなと思う使い方は、キッチンのコンロ周りの油汚れです。<br &sol;>&NewLine;もともと、重油タンカーの重油を分解する成分が入っているということもあり、油汚れには強いんですよね。<br &sol;>&NewLine;ちょっと気になるなと思ったら、シュッとひとふきしてふきんでゴシゴシすれば、すぐに綺麗になります。<&sol;p>&NewLine;<p>他にも、床のふき掃除にも活用しています。<&sol;p>&NewLine;<p>この万能洗剤の良さは、香りを楽しめるのでお掃除が楽しくなるということ。これまでも、精油を水に入れて拭き掃除とかしていましたが、All things in Natureを使った万能洗剤は、香りの質が良く、わざわざ水に溶かしたり重曹を使う手間がかからないのが助かっています。<&sol;p>&NewLine;<p>何より、生分解性が高いので、洗浄成分が長時間残留しないため、食事直前のテーブルを拭いたりするのもOKです。<&sol;p>&NewLine;<p>また、油汚れに強いので、油を使った料理をした後は、普通の洗剤を使う前に万能洗剤を吹きかけておくと、かなり油が分解されて洗いやすくもなります。<&sol;p>&NewLine;<h2>All things in Natureはコストパフォーマンスもよく、旅行用としてもおススメ<&sol;h2>&NewLine;<p>All things in Natureは、1本辺りの値段は2646円。これは単品購入の場合です。これ1本でだいたい100回分の洗濯ができます。<br &sol;>&NewLine;定期購入ですと、初回はボトル入りの洗剤が2646円で届き、2回目以降は詰め替えパックが2138円で届くのですが、定期購入を続ければ続けるほど割引され、最大10%までOFFになるんですね。<&sol;p>&NewLine;<p>我が家では2人家族ですので、1本を掃除用と洗濯用に使っても、2か月に1回の詰め替えパックがちょうど使い終わるくらいです。となると、1か月あたりの洗剤代は1000円程度なので、かなりコスパはいいなと感じております。<&sol;p>&NewLine;<p>それと、All things in Natureの有難い点は、旅行用の洗濯洗剤としてもかなり便利で、特にアウトドアなど環境に配慮しなければならないようなシーンでも、気軽に使えるということです。1回あたりの使用量が少なくて済むので、荷物もかさばらないし便利ですよ。<&sol;p>&NewLine;<p>色々といいこと尽くしの洗剤で自分自身も定期購入で愛用しているものなので、自信を持っておすすめします。<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;px&period;a8&period;net&sol;svt&sol;ejp&quest;a8mat&equals;25RRS0&plus;FMMRAY&plus;250I&plus;15OK2A" target&equals;"&lowbar;blank">100&percnt;植物由来の洗浄成分&excl;!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】<&sol;a><br &sol;>&NewLine;<img border&equals;"0" width&equals;"1" height&equals;"1" src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www17&period;a8&period;net&sol;0&period;gif&quest;a8mat&equals;25RRS0&plus;FMMRAY&plus;250I&plus;15OK2A" alt&equals;""><&sol;p>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了