サイトアイコン 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

2014年マイベストコスメ ヘアケア編 haru黒髪スカルププロシャンプー

<p>今年もあと残りわずかになってきましたね。他のブロガーさんがよくやっている「今年のマイベストコスメ」を自分でも選んでみようと思います。<br &sol;>&NewLine;早速、ヘアケア編からの発表ですが・・・2014年個人的にベストだ!と思ったのは、福岡のharu&lpar;ハル&rpar;黒髪スカルププロシャンプーです。<br &sol;>&NewLine;実はここ10か月くらい、ずーーーっとこちらのシャンプーをリピートしているんです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2014&sol;06&sol;haruscalppro&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2014&sol;06&sol;haruscalppro&period;jpg" alt&equals;"haruscalppro" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-3772" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>こんな風に3本まとめ買い25%オフセットをいつもいつも購入しておりますよ! それくらい、大のお気に入りなんです。<br &sol;>&NewLine;厳密に言うとオーガニックコスメではないのですが、100%自然由来成分からつくられており、特に頭皮が乾燥しやすくて、頭皮のかゆみがひかなかった私ですが、haruのおかげでとても快適な日々を送っていますよ。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;click&period;j-a-net&period;jp&sol;1475772&sol;529053&sol;" target&equals;"&lowbar;blank">ココロハレル、ハリがうまれる。 hair skin brand haru<img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;text&period;j-a-net&period;jp&sol;1475772&sol;529053&sol;" height&equals;"1" width&equals;"1" border&equals;"0"><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<h2>haru黒髪スカルププロシャンプーについて<&sol;h2>&NewLine;<p>私がこのシャンプーを何気なく使い始めたころは、まだまだharuの知名度は低く・・・。製品の品質の良さ、会社の誠実な姿勢にホレボレしてしまいまして、すごく気に入って3本まとめ買いをはじめました。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2014&sol;11&sol;harua84&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2014&sol;11&sol;harua84&period;jpg" alt&equals;"harua84" width&equals;"512" height&equals;"384" class&equals;"alignnone size-full wp-image-4375" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>haruは、黒髪という単語が商品名に入っていることから分かるように、白髪対策のためにミネラルをたっぷり配合したシャンプーです。<&sol;p>&NewLine;<p>正直、白髪についてはどこまで効果があったのかよくわかりませんが、乾燥肌の私が一番haruのシャンプーで助かっているのは、保湿力です。<&sol;p>&NewLine;<p>それは、本来のharuの保湿力というだけではなく、haruがリンスインシャンプー、つまりこれ1本でOKのシャンプーであるということとも関係していると思っています。<br &sol;>&NewLine;もともと、シャンプー+リンス・トリートメントと2度髪を水につけることは、乾燥肌タイプの人には皮脂を奪いすぎる行為ですが、それをしなくていいので助かるんですよね。<&sol;p>&NewLine;<p>あと、これ1本でOkなのでコスパもとてもよいですしね^^<&sol;p>&NewLine;<p>実は、オーガニック系のシャンプー色々使ってはきましたが、そのどれもイマイチというか、ピンとこないというか、ぐっと来ない感じでしたが、haru黒髪スカルププロシャンプーは、今のところマイベストシャンプーの座に落ち着いています。<&sol;p>&NewLine;<p>もし、石鹸シャンプーのきしみが気になるとか、オーガニックシャンプーやアミノ酸シャンプーを使ってはいるけど気に入らないという方がいましたら、こちらのシャンプーは本当におすすめです。<&sol;p>&NewLine;<p>私が注目して使い始めてから数か月後には、LEEなどの女性誌でもどんどん話題になり、今や大人気商品になっているharu黒髪スカルププロ。<br &sol;>&NewLine;おすすめですよ!<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;click&period;j-a-net&period;jp&sol;1475772&sol;529053&sol;" target&equals;"&lowbar;blank">ココロハレル、ハリがうまれる。 hair skin brand haru<img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;text&period;j-a-net&period;jp&sol;1475772&sol;529053&sol;" height&equals;"1" width&equals;"1" border&equals;"0"><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>※その他のオーガニック系オールインワンシャンプーについてはこちらのまとめ記事でご紹介しています。<br &sol;>&NewLine;<iframe style&equals;"width&colon;100&percnt;&semi;height&colon;190px&semi;max-height&colon;250px&semi;margin&colon;10px 0px&semi;display&colon;block&semi;" src&equals;"https&colon;&sol;&sol;hatenablog-parts&period;com&sol;embed&quest;url&equals;https&percnt;3A&percnt;2F&percnt;2Fhappyorganiccosme&period;jp&percnt;2F7315&period;html" class&equals;"embed-card embed-blogcard" height&equals;"190" width&equals;"500" frameborder&equals;"0" scrolling&equals;"no"><&sol;iframe><&sol;p>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了