サイトアイコン 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

敏感肌のオーガニック美白選びについてもう少し掘り下げる!吹き出物・ニキビができているときでも使える美白成分は?

<p>オーガニックコスメの美白といえばローズ!!とこのブログでも再三再四語ってきました。<br &sol;>&NewLine;実際、オーガニックローズには色々な側面からお肌のくすみをとり、しみを防いでくれる効果があるので、<br &sol;>&NewLine;使い続けていけばお肌の力がUPしてすごく透明感が出てくるというのは間違いないのです。<br &sol;>&NewLine;中でも私の個人的なおすすめは、日本製・国産コスメの<a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;af1&period;websync&period;ws&sol;link&quest;v&equals;E5STne3C8pmJe9te7nL3nw&percnt;3D&percnt;3D" target&equals;"&lowbar;blank">HANAオーガニック<&sol;a>。<br &sol;>&NewLine;ドイツのプリマベラもおすすめではありますが、価格が高くて入手しずらいので、<br &sol;>&NewLine;最近人にすすめるなら絶対にHANAオーガニックのムーンナイトミルクをおすすめしています。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;'https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;12&sol;kirakira&period;jpg'><img src&equals;'https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;12&sol;kirakira&period;jpg' alt&equals;'kirakira' width&equals;'1840' height&equals;'1200' class&equals;'alignnone size-full wp-image-2228' &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>ところがですね・・・私同様に乾燥した敏感肌傾向のある友達がいて、<br &sol;>&NewLine;その子にムーンナイトミルクを自信を持ってすすめてみたのですが、<br &sol;>&NewLine;その子にはムーンナイトミルクが合わなかったというのです。<&sol;p>&NewLine;<p>ええ!?とびっくりしました。<br &sol;>&NewLine;ハナオーガニックは私の周りでもとても人気で評判がいいので、<br &sol;>&NewLine;とても気になりまして、その子の話をよくヒアリングし、<br &sol;>&NewLine;さらに自分でもいろいろ調べてみて分かって来たことがあります。<&sol;p>&NewLine;<p>これから美白の季節ですし、美白コスメ選びをされる方も増えてくると思うので、<br &sol;>&NewLine;以下、調べてみて分かった情報をつづりますね。<&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<h2>オーガニックコスメが考える美白とは?<&sol;h2>&NewLine;<p>その前にですね・・・そもそもオーガニックコスメで言う美白っていうのは、<br &sol;>&NewLine;一般のケミカルコスメの美白とは違うということについて、<br &sol;>&NewLine;もひとつ掘り下げて考えてみたいと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>ちょうど参考になる記事を、手作りコスメブランド「フルフリフリフラ」の<br &sol;>&NewLine;店長・杉さんが書いてらしたのです。<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;2844&sol;&quest;url&equals;http&percnt;3A&sol;&sol;www&period;furu-furi&period;com&sol;blog&sol;&percnt;3Fcat&percnt;3D118">本当の美白について<&sol;a><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;2844"><&sol;p>&NewLine;<p>一般に私たち消費者、化粧品を買う女性は、美白というと、<br &sol;>&NewLine;「シミやくすみ、色ムラのない透明感のある美しい白い肌」というのを目指していると思います。<&sol;p>&NewLine;<p>ところが、メーカーや法律上の定義として定められている美白っていうのは、<br &sol;>&NewLine;「メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐこと」なんです。<&sol;p>&NewLine;<p>ここに大きなズレがあるのが分かりますよね。<&sol;p>&NewLine;<p>メーカーや法律上の定義にしたがうと、<br &sol;>&NewLine;いわば「シミ・そばかす防止、そのためにメラニンを抑える!」ということなので、<br &sol;>&NewLine;消費者が美白化粧品に求めている、透明感とか色ムラやくすみがないことを<br &sol;>&NewLine;必ずしも目指しているわけではないということ・・・<&sol;p>&NewLine;<p>「メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを防ぐこと」を純粋に追求するした結果、<br &sol;>&NewLine;一般的な美白化粧品には、ハイドロキノンのような漂白剤のように肌をブリーチする成分が配合されています。<&sol;p>&NewLine;<p>こういう製品は、ピンポイントでできたシミなどにはとても効果がありそうですが、<br &sol;>&NewLine;はたしてクスミ抜けや透明感が出るのか、<br &sol;>&NewLine;そして色ムラのない肌になるのか、というところでちょっと疑問があると思われます。<&sol;p>&NewLine;<p>で、オーガニックコスメというのは、ピンポイントのシミを速攻で消す、<br &sol;>&NewLine;と言う効果は正直期待できません。<&sol;p>&NewLine;<p>でも、使い続けていくことで、しみができにくくなり、<br &sol;>&NewLine;トータルで肌が育っていくので、<br &sol;>&NewLine;長年使い続けることで、透明感や色むらのないお肌というのが実現できるはずなのですね。<&sol;p>&NewLine;<p>オーガニックに切り替えただけで、何だかお肌がワントーン明るくなった、<br &sol;>&NewLine;と言うことも起こり得るのです。<&sol;p>&NewLine;<h2>オーガニックコスメによく使われる成分で、美白効果が高いものは、ローズ、ネロリ、カモミール<&sol;h2>&NewLine;<p>以前の記事で、オーガニック的に美白したいと思ったら、<br &sol;>&NewLine;ローズ、ネロリ、カモミールがおすすめですよ~と書きました。<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;1237&period;html" title&equals;"オーガニック的美白によい成分とおすすめコスメ・ノーマル肌編">オーガニック的美白によい成分・ローズ<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;1249&period;html" title&equals;"オーガニック的美白によい成分とおすすめコスメ・敏感肌編">オーガニック的美白によい成分・カモミール<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;1410&period;html" title&equals;"オーガニック的美白によい成分とおすすめコスメ・ノーマル肌編その2">オーガニック的美白によい成分・ネロリ<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>もちろん、美白効果のあるオーガニック成分はこれだけに限りません。<br &sol;>&NewLine;ハトムギなども美白効果が高いですし。<&sol;p>&NewLine;<p>ただ、ちゃんと真皮まで届いて精油として作用できる成分ということに絞ると、<br &sol;>&NewLine;ローズ、ネロリ、カモミールがいいのではないかと思いますし、<br &sol;>&NewLine;実際、この辺りの成分を使っているメーカーはきちんとしたオーガニック系の精油メーカーだったり、<br &sol;>&NewLine;精油ブランドだったりするので安心できるのですよね。<&sol;p>&NewLine;<h2>ローズは活性系、カモミールは鎮静系<&sol;h2>&NewLine;<p>それでですね、上の3つの記事でも書きましたが、<br &sol;>&NewLine;ノーマル肌~やや敏感肌くらいの人であればローズかネロリを、<br &sol;>&NewLine;とても敏感肌だという人や既に湿疹や吹き出物などの肌トラブルが出ている人であればカモミールをおすすめする、<br &sol;>&NewLine;と書きました。<&sol;p>&NewLine;<p>それには理由があって、ローズは刺激が強いというか、<br &sol;>&NewLine;活性化させる作用が強い成分だからなのですね。<&sol;p>&NewLine;<p>この辺りの事情は、いつも私が参考にさせていただいている、<br &sol;>&NewLine;テルメフェリーチェの東福さんのBioTimeチャンネルで詳しく解説されています。<&sol;p>&NewLine;<p><iframe width&equals;"512" height&equals;"288" src&equals;"&sol;&sol;www&period;youtube&period;com&sol;embed&sol;bGqdRH3ds-I&quest;feature&equals;player&lowbar;embedded" frameborder&equals;"0" allowfullscreen><&sol;iframe><&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>美白ケアについてなのですが、どういったものを使っていくかというと、<br &sol;>&NewLine;ローズのオイルもそうですし、カモミールオイルなんかもオススメになっていますが、<br &sol;>&NewLine;肌が弱い方は、カモミール系のものを使っていただくのがおすすめです。<br &sol;>&NewLine;肌がそんなにトラブルがたくさんなければローズオイルなどを使用して<br &sol;>&NewLine;マッサージをしてあげる事が効果的になっています。<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p><iframe width&equals;"512" height&equals;"288" src&equals;"&sol;&sol;www&period;youtube&period;com&sol;embed&sol;nzG5arAD82c&quest;feature&equals;player&lowbar;embedded" frameborder&equals;"0" allowfullscreen><&sol;iframe><&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>&NewLine;肌荒れやにきびができている人の場合、<br &sol;>&NewLine;日々のスキンケアは、必ず鎮静系のカレンドラオイルとか<br &sol;>&NewLine;カモミールオイルだったりラベンダーオイルというもので使っていってあげてください。<br &sol;>&NewLine;逆に活性系のオイルを使ってしまうと、ニキビが増えていってしまう可能性があるので、<br &sol;>&NewLine;ローズ系のものは避けていただけると良いと思います。&NewLine;<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p><iframe width&equals;"512" height&equals;"288" src&equals;"&sol;&sol;www&period;youtube&period;com&sol;embed&sol;LQ5aedQ1Bu4&quest;feature&equals;player&lowbar;embedded" frameborder&equals;"0" allowfullscreen><&sol;iframe><&sol;p>&NewLine;<p>一方カモミールは肌荒れの薬として使われることもあるように、<br &sol;>&NewLine;とても鎮静作用が強い成分。<&sol;p>&NewLine;<p>なので、ローズベースのコスメは、既にニキビや吹き出物が出ているときは、<br &sol;>&NewLine;肌荒れがひどくなってしまう可能性があるのです。<&sol;p>&NewLine;<p>そのため、既にできてしまったニキビや吹き出物には、<br &sol;>&NewLine;ローズ系のコスメは避けたほうがいいということなんですよね。<&sol;p>&NewLine;<p>私は、オーガニックコスメに切り替えてから、<br &sol;>&NewLine;幸い特にものすごく目立った顔周りの皮膚トラブルはありませんが、<br &sol;>&NewLine;ボディは時々湿疹ができることがあります。<&sol;p>&NewLine;<p>こういうときには、カモミール成分の華密恋のスキンバームやラベンダー成分のプリマベラのバームを投入して、<br &sol;>&NewLine;肌をなだめるようにしています。<&sol;p>&NewLine;<h2>オーガニック美白コスメの選び方まとめ<&sol;h2>&NewLine;<p>ノーマル肌の人、または、肌が弱いけれど特に肌トラブルは出ていない<br &sol;>&NewLine;&Implies;ローズ系がおすすめ<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;af1&period;websync&period;ws&sol;link&quest;v&equals;E5STne3C8pmJe9te7nL3nw&percnt;3D&percnt;3D" target&equals;"&lowbar;blank">HANAオーガニック<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>敏感肌で今ちょうど吹き出物やトラブルが出ている<br &sol;>&NewLine;&Implies;カモミール系がおすすめ<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;h&period;accesstrade&period;net&sol;sp&sol;cc&quest;rk&equals;0100fctz00bfwp" target&equals;"&lowbar;blank">華密恋(カミツレン)スキンケアトライアルセット<img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;h&period;accesstrade&period;net&sol;sp&sol;rr&quest;rk&equals;0100fctz00bfwp" width&equals;"1" height&equals;"1" border&equals;"0" alt&equals;"" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了