サイトアイコン 幸せのオーガニックコスメ~地球といっしょにきれいになろう

SimSimJapanさんのセサミハンガリアンセットお試しさせてもらいました♪その2

<p>SimSimJapanさんのセサミハンガリアンセットお試しさせてもらいました。<br &sol;>&NewLine;<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;1627&period;html" title&equals;"SimSimJapanさんのセサミハンガリアンセットお試しさせてもらいました&sung;その1">前回はアーユルヴェーダとセサミオイルの話<&sol;a>をしましたが、<br &sol;>&NewLine;SimSimさんのハンガリアンセットは、アーユルヴェーダに欠かせないセサミオイルに、<br &sol;>&NewLine;ヨーロッパの伝統的な化粧水レシピを組み合わせたオリジナルのスキンケアラインです。<&sol;p>&NewLine;<p>今回私がお試しさせてもらったのは、トラベルセット2100円のセットでしたが、<br &sol;>&NewLine;こちら、映画監督の永田琴さんも愛用されているそうです&sung;<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1604" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><&excl;--more--><&sol;p>&NewLine;<h2>SimSimJapanのハンガリアンシリーズとは?<&sol;h2>&NewLine;<p>SimSimJapanのハンガリアンシリーズは、<br &sol;>&NewLine;セサミオイルをベースとしながら、<br &sol;>&NewLine;ヨーロッパの最古の化粧水と言われているハンガリアンウォーターを配合したスキンケアラインです。<&sol;p>&NewLine;<p>ハンガリアンウォーターというのは、14世紀のハンガリーの女王、<br &sol;>&NewLine;70歳エリザベートが、ローズマリーをベースにした植物エキスを使って若返り、<br &sol;>&NewLine;年下の若い王から求愛を受けることができたという、伝説の化粧水なんです。<&sol;p>&NewLine;<p>ハンガリアンウォーターの処方はいくつかのバリエーションがありますが、<br &sol;>&NewLine;基本はローズマリーのエキスとなります。<&sol;p>&NewLine;<p>SimSimJapanのハンガリアンシリーズでは、<br &sol;>&NewLine;ローズマリー以外に、ローズ、ネロリ、メリッサ、マージョラム、<br &sol;>&NewLine;クラリセージ、サンダルウッド、フランキンセンス、ペパーミントが配合されています。<br &sol;>&NewLine;アロマに詳しい方ならだいたいの香りの傾向が想像できると思いますが、<br &sol;>&NewLine;さわやかで華やか、高貴さも感じられる香りでしたよ&star;<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian3&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian3&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian3" width&equals;"383" height&equals;"512" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1607" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>それでは以下、各製品ごとのレビューをしますね&sung;<&sol;p>&NewLine;<h2>SimSimJapan セサミハンガリアンウォーター(化粧水)<&sol;h2>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-lotion&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-lotion&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian-lotion" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1609" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;915&sol;&quest;url&equals;http&percnt;3A&sol;&sol;www&period;simsimjapan&period;com&sol;fs&sol;sesameoil&sol;hungarian&sol;gd105">SimSimJapan(シムシムジャパン)ハンガリアンウォーター(化粧水)<&sol;a><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;915"><&sol;p>&NewLine;<p>こちらは、ハンガリアンウォーター=化粧水なので、セサミオイル成分は入っていません。<br &sol;>&NewLine;ベースになっているお水が、室戸の海洋深層水で、こんな感じの全成分となっています:<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>水(室戸海洋深層水)・BG・パルチミン酸アスコルビルリン酸3Na&lpar;APPS&rpar;・アロエベラ葉エキス・ゴマ油・ローズマリー油・ビターオレンジ花油・ローズ油・メリッサ葉油・マヨラナ葉油・オニサルビア油・ビャクダン油・ニュウコウジュ油・ハッカ油・エタノール・フェノキシエタノール<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-lotion3&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-lotion3&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian-lotion3" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1611" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>基本的には、こちらの化粧水は次に使うオイルの導入化粧水(トナー)的な役割なので、<br &sol;>&NewLine;付けてみた感じは、かなりサッパリした仕上がりかなと思いました。<br &sol;>&NewLine;ハンガリアンウォーターの本来の姿に近いものだと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>こちらの化粧水は、正直それ単体としては可もなく不可もなくという感じでした。<&sol;p>&NewLine;<h2>SimSimJapan セサミハンガリアンオイル<&sol;h2>&NewLine;<p>で。今回のトラベルセットで一番注目していたのが、<br &sol;>&NewLine;SimSimJapanが力を入れているセサミオイルをベースとした、<br &sol;>&NewLine;こちらのセサミハンガリアンオイル。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-oil&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-oil&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian-oil" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1612" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;915&sol;&quest;url&equals;http&percnt;3A&sol;&sol;www&period;simsimjapan&period;com&sol;fs&sol;sesameoil&sol;hungarian&sol;gd80">SimSimJapan(シムシムジャパン)ハンガリアンオイル110ml<&sol;a><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;915"><&sol;p>&NewLine;<p>これですが、私はスキンケア用とメイク落としと両方使っていました。<br &sol;>&NewLine;写真だと分かりにくいですが、かなり黄色いオイルです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;'https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-traialoil1&period;jpg'><img src&equals;'https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-traialoil1&period;jpg' alt&equals;'simsimjapan-hungarian-traialoil' width&equals;'512' height&equals;'383' class&equals;'alignnone size-full wp-image-2130' &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>このオイルを使ってみた感触ですが・・・<br &sol;>&NewLine;かなりしっとりするので、乾燥肌さんにはおすすめです。<&sol;p>&NewLine;<p>また、メイク落としやマッサージ用に使うのもかなりいいですね。<br &sol;>&NewLine;これをつけてマッサージすると、じんわりとあったかくなるんです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-massage&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-massage&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-massage" width&equals;"383" height&equals;"512" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1624" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>もともとアーユルヴェーダでは、<br &sol;>&NewLine;セサミオイルは洗い流すことを前提としたマッサージ用オイルとして使われていますので、<br &sol;>&NewLine;顔のツボ(アーユルヴェーダではマルマと言います)を中心にケアする使い方はかなりいいと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>ちなみに、店長のMayoさんがマッサージを実演したyoutubeがありますので、<br &sol;>&NewLine;ご参考になさってください。<br &sol;>&NewLine;↓ ↓ ↓<br &sol;>&NewLine;<iframe width&equals;"512" height&equals;"288" src&equals;"&sol;&sol;www&period;youtube&period;com&sol;embed&sol;CmF0FSdHxkw&quest;feature&equals;player&lowbar;detailpage" frameborder&equals;"0" allowfullscreen><&sol;iframe><&sol;p>&NewLine;<p>正直、セサミオイルは、つけてすぐに浸透するっていう感じではないので、<br &sol;>&NewLine;基本的にマッサージしてなじませることを前提に使うといいんじゃないかと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>つけると少量でもかなりしっとりしますので、オイリー肌の人は、<br &sol;>&NewLine;スキンケアとして使うと少し重たいかもしれませんので、<br &sol;>&NewLine;使うときは注意したほうがいいと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>逆に、乾燥肌さんや秋冬の保湿が足りない人は、<br &sol;>&NewLine;かなりおすすめだと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>つけてすぐには浸透しないので、<br &sol;>&NewLine;しっかりとマッサージしてすり込むといいと思います&star;<&sol;p>&NewLine;<p>ちなみにこちらのセサミハンガリアンのオイル、香りがとってもよくて、<br &sol;>&NewLine;セサミオイルではありますがいわゆるごま油臭さはないので安心してくださいね&sung;<&sol;p>&NewLine;<p>セサミハンガリアンのオイル、全成分はこんな感じです&sung;<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>ごま油【アフリカ産ゴマ低温圧搾絞・加熱処理(キュアリング)済】・天然精油(ローズマリー油・ビターオレンジ花油・ローズ油・メリッサ葉油・マヨラナ葉油・オニサルビア油・ビャクダン油・ニュウコウジュ油・ハッカ油)含有 <&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<h2>SimSimJapan セサミハンガリアンクリーム<&sol;h2>&NewLine;<p>セサミオイルのスキンケアという意味で一番気に入ったのが、こちらのクリームです。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimajapan-hungarian-cream&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimajapan-hungarian-cream&period;jpg" alt&equals;"simsimajapan-hungarian-cream" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1614" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;915&sol;&quest;url&equals;http&percnt;3A&sol;&sol;www&period;simsimjapan&period;com&sol;fs&sol;sesameoil&sol;hungarian&sol;gd78">SimSimJapan(シムシムジャパン)ハンガリアンクリーム<&sol;a><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;915"><&sol;p>&NewLine;<p>中身はかなり黄色い独特の色をしております。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-cream2&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-cream2&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian-cream2" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1615" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>バームのような感じのクリームですが、べたつくかんじがあまりありません。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;'https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-cream31&period;jpg'><img src&equals;'https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-cream31&period;jpg' alt&equals;'simsimjapan-hungarian-cream3' width&equals;'512' height&equals;'383' class&equals;'alignnone size-full wp-image-2131' &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>正直、保湿目的なら、オイルよりも使いやすいかなと思います。<br &sol;>&NewLine;マッサージには向きませんが、浸透力はオイルよりもあるなと感じました。<&sol;p>&NewLine;<p>バームと言えば、私のブログでも<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;465&period;html" title&equals;"Flana(フラーナ)さんの美容バームは多目的に使えて優秀!">Flanaさんの美容バーム<&sol;a>や、<br &sol;>&NewLine;<a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;1455&period;html" title&equals;"ぷろろ化粧品の白樺みつろうクリーム、下地としてかなり使えます!">ぷろろ化粧品の白樺みつろうクリーム<&sol;a>などをご紹介していますが、<br &sol;>&NewLine;その中でも一番保湿力を感じました。<&sol;p>&NewLine;<p>しかも、保湿力がありながらかなり伸びがよくて、<br &sol;>&NewLine;クセがあまりないので使いやすいですよ。<br &sol;>&NewLine;そしてコスパもいいんじゃないかと思います。<br &sol;>&NewLine;ほんの少しだけで顔全体をカバーできますので。<&sol;p>&NewLine;<p>また、香りもハンガリアンシリーズに共通の香りなので、<br &sol;>&NewLine;華やかでさわやか!<br &sol;>&NewLine;ふたをあけて手に取るたびに気分がアガる感じです&star;<&sol;p>&NewLine;<p>成分はこんな感じで、とてもナチュラルな仕様になっています:<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>ゴマ油・ミツロウ・シア脂油・ヒアルロン酸Na・コラーゲン・アスタキサンチン・水添レチノール・ハチミツ・ウコンエキス・アロエベラ葉エキス・オタネニンジンエキス・ヨクイニンエキス・ローズマリー油・ビターオレンジ花油・ローズ油・メリッサ葉油・マヨラナ葉油・オニサルビア油・ビャクダン油・ニュウコウジュ油・ハッカ油・フェノキシエタノール<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<h2>SimSimJapan セサミハンガリアンソープ<&sol;h2>&NewLine;<p>そして、意外と使えるなとおどろいたのがソープ。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-soap&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-soap&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian-soap" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1617" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;915&sol;&quest;url&equals;http&percnt;3A&sol;&sol;www&period;simsimjapan&period;com&sol;fs&sol;sesameoil&sol;hungarian&sol;gd76">SimSimJapan(シムシムジャパン)ハンガリアンソープ<&sol;a><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;915"><&sol;p>&NewLine;<p>このソープ、ごま油をベースとしたつくりなのですが、<br &sol;>&NewLine;洗い上がりはさっぱりというよりは、かなりしっとりめ。<br &sol;>&NewLine;なので、秋冬の洗顔にはつっぱらなくていいんじゃないかと感じました。<&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-soap2&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-soap2&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian-soap2" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1618" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-soap3&period;jpg"><img src&equals;"https&colon;&sol;&sol;happyorganiccosme&period;jp&sol;wp-content&sol;uploads&sol;2013&sol;10&sol;simsimjapan-hungarian-soap3&period;jpg" alt&equals;"simsimjapan-hungarian-soap3" width&equals;"512" height&equals;"383" class&equals;"alignnone size-full wp-image-1619" &sol;><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>全成分はこちら:<&sol;p>&NewLine;<blockquote><p>石ケン素地(ゴマ油 ココナッツオイル等)・水・グリコール酸・ヒアルロン酸Na・コラーゲン・ハチミツ・ビワ葉エキス・ユズ果実エキス・ウコンエキス・アロエベラ葉エキス・オタネニンジンエキス・ヨクイニンエキス・ローズマリー油・ビターオレンジ花油・ローズ油・メリッサ葉油・マヨラナ葉油・オニサルビア油・ビャクダン油・ニュウコウジュ油・ハッカ油&NewLine;<&sol;p><&sol;blockquote>&NewLine;<p>ちなみに、こちらのセサミソープの上手な泡立て方について、<br &sol;>&NewLine;Mayoさんがレクチャーしてくれている動画があります。<br &sol;>&NewLine;↓ ↓ ↓<br &sol;>&NewLine;<iframe width&equals;"512" height&equals;"288" src&equals;"&sol;&sol;www&period;youtube&period;com&sol;embed&sol;opDdsR6pmC0&quest;feature&equals;player&lowbar;detailpage" frameborder&equals;"0" allowfullscreen><&sol;iframe><&sol;p>&NewLine;<p>このソープ、お得な2個セットなども販売されています。<&sol;p>&NewLine;<p>ハンガリアンのセサミソープは、<br &sol;>&NewLine;春夏に使うにはちょっとしっとりしすぎかなと思いますが、<br &sol;>&NewLine;秋冬に使うにはすごくよいと思います。<&sol;p>&NewLine;<p>また、オイリー肌さんよりは乾燥肌さんに合っていると思いました。<&sol;p>&NewLine;<h2>SimSimJapanさんのセサミハンガリアンセットの感想まとめ<&sol;h2>&NewLine;<p>今回お試しさせてもらったのはセサミハンガリアンという、<br &sol;>&NewLine;少しアレンジの加わったスキンケアライン。<br &sol;>&NewLine;パッケージも綺麗だし、製品の質もよくて、全体的にとても満足できました&sung;<&sol;p>&NewLine;<p>セサミオイルが肌に合う人なら、本当に質のよい基礎化粧品だと思うのでおすすめです。<br &sol;>&NewLine;さすが、永田琴さん等有名人が愛用しているだけあるな~と感じました。<&sol;p>&NewLine;<p>なにより、SimSimJapanさんのセサミオイルは、<br &sol;>&NewLine;昔自己流でキュアリングしてつくっていたセサミオイルとは比べ物にならないくらいオイルの質がよかったです。<&sol;p>&NewLine;<p>この間アーユルヴェーダのサロンでシローダラをしてもらったときにそのサロンさんが使っていた、<br &sol;>&NewLine;現地スリランカで買い付けたオイルと比べてみると、<br &sol;>&NewLine;SimSimJapanさんのセサミオイルはとても繊細な感じだったので、<br &sol;>&NewLine;日本人の肌に合うように研究しているんじゃないかと感じました。<&sol;p>&NewLine;<p>また、個人的な印象ですが、<br &sol;>&NewLine;SimSimJapanさんのセサミオイルは、キュアリング加工の結果なのか、<br &sol;>&NewLine;とてもオイルの粒子が細かいというか、テクスチャーが軽い感じがしたので、<br &sol;>&NewLine;これなら単にマッサージだけではなく、<br &sol;>&NewLine;つけるオイル美容のスキンケアとして使うのもとてもよいだろうなと感じます。<&sol;p>&NewLine;<p>ちなみにSimSimJapanさんは、大容量のお得なボトルも販売しているので、<br &sol;>&NewLine;全身マッサージなどをするときにも使えそうです。<&sol;p>&NewLine;<p>個人的に使ってみた感じでは、メイク落としやマッサージ用に使うには、<br &sol;>&NewLine;セサミオイルはとてもいいなと思えたお試しセットでした。<&sol;p>&NewLine;<p>落とさない美容オイルとしてのセサミオイルとしては、<br &sol;>&NewLine;私の肌ではSimSimJapanさんのシリーズは少しべたつくように思いましたので、<br &sol;>&NewLine;そこは残念でした。<&sol;p>&NewLine;<p>私は比較的乾燥肌ですが、使っている石けんがオリーブオイルの石鹸だったりと、<br &sol;>&NewLine;もともと肌にある程度保湿を残すように気を付けているため、<br &sol;>&NewLine;セサミオイルを美容オイルとして使うのはちょっと合わないかんじでした。<br &sol;>&NewLine;超乾燥肌さんや、私(30代)よりも、もう少し上の世代の方々や超乾燥肌の人にはちょうどぴったりかな。<&sol;p>&NewLine;<p>秋冬は、今回いただいたクリームなどをリピしたいなとちょっと考えております&star;<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;direct&sol;19573&sol;915&sol;&quest;url&equals;http&percnt;3A&sol;&sol;www&period;simsimjapan&period;com&sol;fs&sol;sesameoil&sol;c&sol;hungarian">SimSimJapan(シムシムジャパン)ハンガリアンシリーズ スキンケア<&sol;a><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;0&sol;19573&sol;915"><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;redirect&sol;9344&sol;19573&sol;915"><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;www&period;e-click&period;jp&sol;redirects&sol;display&sol;9344&sol;19573&sol;915" height&equals;"60" width&equals;"468" border&equals;"0" alt&equals;"セサミオイルベースの「美活力アップ」自然派スキンケア商品"><&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p>※ちなみに、今回のトライアルと同じときにいただいたヘッドマッサージオイルとウォーター、<br &sol;>&NewLine;こちらもとてもよかったので、次回レビューいたしますね&star;<&sol;p>&NewLine;<p>※SimSimJapanさんは楽天にもショップがあります!<&sol;p>&NewLine;<p>>>><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;hb&period;afl&period;rakuten&period;co&period;jp&sol;hsc&sol;12bc42ed&period;354a03d6&period;12bc42ec&period;83f69685&sol;" target&equals;"&lowbar;blank">シムシムジャパン<&sol;a><&sol;p>&NewLine;<p><a href&equals;"http&colon;&sol;&sol;hb&period;afl&period;rakuten&period;co&period;jp&sol;hsc&sol;12bc42e2&period;d16687bb&period;12bc42df&period;df5398d2&sol;&quest;pc&equals;&&num;038&semi;cmd&equals;shop&&num;038&semi;me&lowbar;id&equals;1195104&&num;038&semi;category&lowbar;id&equals;1&&num;038&semi;item&lowbar;id&equals;&&num;038&semi;link&lowbar;type&equals;pict&&num;038&semi;image&lowbar;type&equals;logo" target&equals;"&lowbar;blank"><img src&equals;"http&colon;&sol;&sol;ba&period;afl&period;rakuten&period;co&period;jp&sol;logo&quest;sid&equals;1&&num;038&semi;shop&equals;utuwa&&num;038&semi;size&equals;1&&num;038&semi;kind&equals;2&&num;038&semi;cmd&equals;shop&&num;038&semi;me&lowbar;id&equals;1195104&&num;038&semi;category&lowbar;id&equals;1&&num;038&semi;item&lowbar;id&equals;&&num;038&semi;link&lowbar;type&equals;pict&&num;038&semi;image&lowbar;type&equals;logo" border&equals;"0"><&sol;a><&sol;p>&NewLine;&NewLine;

モバイルバージョンを終了